「Valheim」カテゴリーアーカイブ

Valheim Patch 0.217.6 パブリックテスト

https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/3658659836549833064?l=japanese
追加パッチが来てましたね。
不具合がいくつか直った模様。
デグレもそれなりにあったようですね。
パッチノート:

修正と改善:
* 欠落していた製錬所のフーバーテキストを再追加
* ヒルディールから販売されるすべての服は、防具を 1 つだけ提供するようになりました
* 「スタックを置く」ボタンを使用しても、装備したアイテムは移動しなくなりました
* デッドレイザーとシールドのスタッフはレベル 3 にアップグレードできるようになりました
* AI アップデートの誤った動作を修正 (Mob の反応が再び良くなったと感じられるはずです)
* ヒルディール ミニボスのスポナーは実際の「ヒルディール ダンジョン」にのみ表示されるようになりました
* 黒鍛造拡張バイスのレシピを微調整
* ワールド修飾子のリソース レートの説明を修正して 2->1.5 を修正
*
 乗馬スキルが向上しない問題を修正
* ワールド
修飾子の説明とタイプミスを修正
* 接続パネルのテキストの位置ずれを修正
* リソースレートオプションを追加
* メインメニューにグッズストアボタンを追加 (Steam バージョンのみ)
* ホバー時にワールドモディファイアのツールチップが常に正しく表示されるようになりました
* ローカリゼーションが更新され、一部の文字列が微調整されました
* いくつかの ZDO ヌルチェックが追加されました
* イントロのスキップが再び機能するようになりましたゲームパッドの使用
* コントローラー使用時のゲーム内メニューの二重選択を修正
0

Valheim Patch 0.217.4(public test)

パッチノートが公開されていました。機械翻訳だけ。
地味に難易度調整機能が追加されたのは嬉しいな。
分かりにくいが、難易度調整はワールド単位の調整機能のようで、ワールドログイン画面で調整出来ました。
敵が強いのも大いに問題だが、マップ無しは想像を絶する難しさですね。
資材を備蓄する拠点を見失ったらピンチです。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/6662560248440866810?l=japanese
パッチノートの短縮版:

新しいコンテンツ:
* 新しい NPC: 商人のヒルディル
* 新しい場所
* ワールドモディファイアの追加
* 2 つの新しいクラフト拡張機能
* 新しい髪とひげのスタイル
* 新しいアイテム

その他:
* ヘルメットを装備すると髪とひげが見えるようになりました
* さまざまな視覚的な改善
* クイックスタックボタンが追加されました
* 建物の手動スナップが追加されました


詳細なパッチノート:

新しいコンテンツ:
* 新しいNPC: 商人ヒルディル
* 新しい場所: ヒルディルの野営地
* 新しい場所: くすぶる墓 (クラシック ダンジョン)
* 新しい場所: ハウリング洞窟 (クラシック ダンジョン)
* 新しい場所: 封印の塔 (オープン ダンジョン)
* 3 つの新しいミニボス
* ワールド多くのカスタマイズ/難易度オプションを備えたゲーム画面を開始するために修飾ボタンが追加されました (プリセットを選択するか、独自にデザインします) *
8 種類の花火が追加されました (火に投げ込まれるサンダーストーンとブラック コアを含む)
* 新しいアイテム: 線香花火
* 新しい服: 10 個の帽子とヘッドスカーフ
* 新しい衣類: 14 のドレスとチュニック
* 黒の鍛造エクステンション: バイス グリップ
* 魔力のエクステンション: Unfading Candle
* 新しい素材: 理容キット
* 新しい家具: 理容ステーション
* 新しい素材: アイアンピット
* 新しい家具: ファイヤーピット
* 8 つの新しいヘアスタイル
* 5 つの新しいひげのスタイル
* 4 つの新しい音楽トラック

修正と改善:
* ヘルメットを装備すると髪とひげが見えるようになりました
* ハルドールのアニメーションが更新されました
* すべての火の効果が見直されました
* 火によって作成された煙玉がランダムに回転するようになり、スポーン時に飛び出なくなりました
* プレイヤーにトレーダーが見つかることを知らせる Hugin のヒントを追加しましたゲーム内
* スポーンコマンドでフィールドを指定できるようになりました
* 死ぬタイミングに応じてレベルアップアルゴリズムが少しずれる原因となったバグを修正しました
* [世界の選択] メニューで世界を選択するときのラグスパイクを、既存のワールドリスト要素ではなく再利用することで減少させましたすべてを破棄し、すべて新しいものをインスタンス化
* 保存の管理メニューを拡張し、タイムスタンプの時刻を表示
* ファイル名にタイムスタンプが存在する場合、ファイルのメタデータではなくファイル名からタイムスタンプを取得します。これは、ファイルをクラウドとの間で移動しても、名前にタイムスタンプが含まれるファイルの並べ替え順序に影響を与えなくなることを意味します
* IP アドレスが正常に解析できた場合に、IP アドレス内の不要な文字 (スペースなど) がサーバー リストに保存される見落としを修正しました
* チャットが Ping で開かなくなりました
* 他の UI (マップなど) のチャット ブロック入力を解決
* PC バージョンのミニマップ ピン入力フィールドが非表示になる問題を修正
* HUD の表示をオフに切り替えると、参加コードが非表示になりました
* 修正洞窟の水が風の影響を受けるバグ
* サーバーリストが動作しなくなる可能性があるバグを修正
* ティックが正しくアタッチされない Xbox のバグを修正
* コンソールを開くとホットバー ナビゲーションがブロックされるようになった
* オフライン プレーヤーが Xbox および MS ストア バージョンでマップ ping を送信できるようになった
* 標識に特殊文字が欠落しているのを修正
* プレーヤーのエラーを引き起こす可能性のある Xbox のバグを修正建築ピースの選択中にジャンプする
* HUD が非表示になっている場合、メニューの使用がブロックされるようになりました

生活の質:
* クイック スタック ボタンと Shift-E で、既にインベントリからコンテナ内にあるすべてのアイテムをすばやく配置
* Q&E でスナップ ポイントを手動で選択して、正確に構築できるように
なりました * イントロ シーケンスを一時停止メニューからスキップして、ゲームを開始できるようになりましたイントロ中に一時停止することができます
* ワークベンチとフォージは、アップグレードするとビルド範囲がわずかに増加します
* クラフトベンチのビルド範囲は球形ではなく円筒形になりました
* 別のコントローラー スキームを追加し、コントローラーおよび Xbox の使用時に HUD を非表示にする機能

その他:
* ゴッドモードでは、ダメージを受けないのではなく、体力が 1 まで減少するダメージが許可されるようになりました
* 墓石を作成する新しいコンソール コマンド「tombstone」
* 新しいアイテムセット「base」とコマンドは、そのレベルのすべてのアイテムを上書きする番号を指定できます (つまり、「itemset meadows」) 4」はレベル 4 のメドウズ アイテムを与えます)
* 新しいコンソール コマンド: (tombstone - トゥームストーンを作成します。resetworldkeys - すべてのワールド モディファイアをデフォルトにリセットします。setworldpreset - ワールド モディファイアを名前付きプリセットに設定します。setworldmodifier - ワールド モディファイアの値を設定します)
このゲームの詳細について

0

Valheim ヒルディル拠点やらミニボスなど

パブリックテストが始まったようなので、さっそく未開の草原を探してましたが、運が良いことに意外とするに見つかりました。
沼っぽい背景が以前映っていた気がしたんだけど、確かに境目みたいな場所にありますね。
 
 
見落としていたが、ヒルディルに話しかける以外に、ヒルディルの前にある机も見ないといけないですね。
ちなみにヒルディルの商品はコスチュームや髪を変更できる机(日本語版だと理髪店と書いてある)を作れるようになった。
コスチュームが作れるのはいいんだけど、防具とは別枠にしてほしいですね・・・。
以前から言えることなんだけど。
防具外してコスチュームだけつけるシーンってまずないと思うし、リアルはともかく、ゲームとしてプレイしづらいと思う。
 
 
ヒルディルの台を調べると、マップ全体に以下みたいなマークが行われた。
「くすぶる墓」とか「封じられた塔」はマップで一か所ではなく、ほかにもあって全て?がマップされるみたい。
他にも山に特殊な洞窟が現れる。
いずれもミニボスっぽいのがいて、専用宝箱を手にいる感じ。
ちょっとクセがあるのは平地にある封じられた塔で塔の入口は屋上にしかなかった。
なので、まずは建築して屋上に上らなければいけない。
 
 
山のミニボスと思われる敵。
名前の色がMMOのレイドボスを思わせるけど、これがミニボスらしいw
明らかに雑魚よりHPが多い。が、あまり賢くはない。遠距離攻撃もこの敵に限ってはなく、登れない段差があると近づいてくることはない。
 
 
倒すと、専用宝箱が手に入る。
ヒルディルに渡すと、品ぞろえが増えた。
 
0

Valheim Patch 0.216.8 (Public Test) 6/1

6/1配信分の公開テストバージョン。
よろめく前に?モンスターが移動するってよろめかないってことだろうか。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/3702568031447610214?l=japanese
パッチノート:

* 一部のワールドが正しく表示されない問題を修正
* 以前のワールドと同じ名前のキャラクターを作成する際の問題を修正
* 元に戻したい場合に備えて、新しいワールド バージョンにロードするときに永久バックアップが作成されるようになりました
* ベッドの問題修正済み
* よろめきが完了する前にモンスターが移動する問題を修正 
* エリアから出て再入場した後、モンスターが間違った武器を持つ可能性がある問題を修正 
* 専用サーバーにワールドをロードする際の問題を修正
* 名前にアンダースコアが含まれるワールドを修正
0

Valheim Patch 0.216.6 5/25

文字化けが直ってました。思ったより早かったな。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/3705945096216005626?l=japanese
Patch 0.216.6 (Public Test)
Some additional fixes to the current Public Test Branch patch! We have fixed all the known issues from before, but please do report any new issues you come across.

Finally we’re able to release this patch to Xbox as well, complete with all the changes that were added in 0.216.5.

Like last time, this patch makes your saves significantly less backwards compatible than other patches, so make sure you really do make extra backups this time. As always, we will do our best so that you will be able to continue with your save files when this goes live, but there is always a risk that you might have to restore your backups when playing on the public test.

Should this patch not be problem free, we will roll it back for the time being, and return to it at a later date. Therefore it is extra important that you make your backups this time.

* Animation & attack issues when at low framerate fixed
* Exp gain/loss correct again
* Duplicate world/character name fix and file handling fixes
* Memory leak fixed
* Minimap text input fix for certain Asian languages
0

Valheim Patch 0.216.5 2023/5/16

パブリックテストだけど、システム周りのアップデートが来たらしい。
ロード時間が少し長いこともあったから短縮されるのは嬉しいな。セーブもデータ量は1バイトでも小さくしてくれると嬉しい。
https://store.steampowered.com/news/app/892970?emclan=103582791463217109&emgid=5448836977170331099
パッチノート:

* 小規模ワールドと大規模ワールドの両方で多くのパフォーマンス、メモリ、ネットワークの改善
* ワールド保存ファイルのサイズが大幅に縮小
* 近接戦闘と槍投げの問題のヒットボックスの問題を修正
* スチームデッキとビッグピクチャーモードでのミニマップピン入力を修正
* 「UI スケーリング」を追加Xbox の設定に
* タブを切り替えるのが速すぎるときのセーブ マネージャーの無限ロードを修正
* 破損している、ロード エラーがある、またはメタ ファイルが欠落しているワールド セーブ ファイルは、[ワールドの選択] メニュー内から を押して、最新のバックアップから直接復元できるようになりました「開始」ボタンをクリックします。
* セーブ ファイルの安定性と問題が修正されました。
* [セーブの管理] メニューのロード時間が短縮されました。
* [保存の管理] メニューで一番下のバックアップを削除するときに GUI が更新されない原因となるバグを修正しました。
https://twitter.com/Valheimgame/status/1658434918660075525
0

Valheim 灰の地続報 4/26

要塞っぽいのが出てたけど、やっぱあれを攻めて攻略する、ようなものがあるんですね。
記事を読んだ限り、あと一か月か、二か月(6月頭か、7月頭くらい?)でテストプレイが出来るようになるらしい。思ったより早いな。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/3729585915986437968
要塞に現れる敵のようだけど、ターミ〇ーターみたいで雰囲気ありますね。
 
0

Valheim 灰の地(ashlands)とか、続報 3/22

新しい情報が出てました。
灰の地のあれはダメージゾーンなのかな。
霧の地と違って高低差はあまりなさそうに見えるな。
今回の情報、個人的には灰の地も興味がわくけど、既存バイオーム側もイベント的な要素で手が入りそうでそれが楽しみ。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/3716071937638348613
0