「日記」カテゴリーアーカイブ

管理人の日記。

次期Windowsメジャーバージョンは25年以降?

そもそもmicrosoftが公言している情報ではなかったのだが、今年2024年はwin11の24H2が出て終わりになりそうな情報が最近出てますね。
これの次辺りが次のメジャーバージョンか?とかいう話もあるけど、結局のところ、まだそれなりに時間がある模様。

◆Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26052 (Canary and Dev Channels)

https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/02/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-26052-canary-and-dev-channels/

◆Windows 11 24H2 (以前は Windows 12 として知られていた) のリリース日がリーク

https://mspoweruser.com/ja/windows-11-24h2-previously-known-as-windows-12-release-date-leaks/
win10のサポート期間が若干延長される可能性もなくはないのでしょうが、自分のPCの使用年数を考慮して、一台購入しました。
RTX4070にしましたが、今の1000番台の性能と比べれば、諸々かなり改善されるでしょう。
届くのが楽しみ!

話は変わるが、親向けに1台PC買ったけど、安いものを探すのも一苦労です。
安いもので罠だなと思うのはWin11インストールと書いてあるにもかかわらず、CPUがやたら古いやつ。それってそもそも対応してないよね?というものが平気で売られていたりする。
違法とかそういうものではないけど、非推奨=動作不安定とかだと困る。

win11アップグレードで話題になったサポートCPUの一覧が以下ですが、世代が古いやつは軒並み落とされてますね。

◆Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
win10 22h2のサポート終了(EOL)は2025 年 10 月 14 日ですね。詳細は以下参照。

◆Windows 10、Version 22H2 のサポート終了日の更新

https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/announcements/windows-10-22h2-end-of-support-update

gmailでwordpressが送信したメールが届かなくなった件 2024年2月以降

仕事でも話題があったのですが、gmailでなりすましメール対策強化の一環でSPF認証を事実上必須化、さらにDKIM、DMARCを(強く?)推奨するようになったようです。
※5000通以上送信云々、というのも記載がありますが、レンタルサーバで独自ドメインとかでは無い場合は影響を受ける可能性は低くないと思われる。
※逆に独自ドメインを持っていれば、対応すれば良いと思われるので借りてるところに確認してみよう。
https://support.google.com/a/answer/33786?hl=ja
簡単な補足

SPF
Sender Policy Frameworkの略。
送信したドメインが詐称されていないことを、DNSサーバを使って証明させるもの。

DKIM
DomainKeys Identified Mailの略
送信したメールへの電子署名。googleのpostmaster toolsを使って、署名とgmail側のチェックを通すという話。

DMARC
Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformanceの略。
自分のなりすましメールが来た場合の対応方針。例えば受信させるとか、破棄とか、迷惑メールとかを選べる。
※ちゃんと認証してるなら、迷惑メールとか破棄を選ぶのかなぁ。none(受信)を選ぶのは明らかに良くない気はするが。
で、なんで届かなくなったのかを過去メールをチェック。
設置しているwordpressからのメールや借りてるサーバのサービス関係のメールをチェックしていたら、以下の画像のようになっていた。
借りてるサーバのサービス関係のメール
後者はちゃんと認証してるけど、前者はSPFすら認証されていませんね。
単純にこれが原因かなぁ。ただ、これを確かめることは多分出来ないんですよね。
時期や内容から考えると有力候補であるのは間違いないですね。ちゃんと独自ドメインを取らないと難しいと思われるが、通知を受け取りたい場合は、チェックの無いメールアドレスで受信するしかなさそうです。
※サーバを借りた時に提供されるアドレスであれば、受信出来た。

インターネットの調子が悪い

先週くらいから微妙に調子がおかしい。どこが悪いのか切り分けが難しい。ちょっと調べただけじゃ特定できないのがね。サービスマン呼びつけても解決しない可能性が高い問題には遭遇したくないな、本当に。

PCが悪い? → 同じタイミングでスマホも良くないことが多いから多分違う。
ルーターが悪い? → 否定は出来ないが、そもそもモデムを再起動してもリンクアップしないことがあるので、たぶん違う。
モデムが悪い? → 再起動した時に不審な動きは無い。リンクアップを試行しているだけに見える。
プロバイダーの装置側? → そこか、そこに至るまでの経路が悪そうにも見えるが、障害情報が無い。

公正、平等、公平

使い方からこの違いを改めて考えてみたけど、例えば男女を同じように扱うというのは平等ですね。勿論、性別に起因した差異はあるが、同じように扱うことを平等と言う。男女公正とか、男女公平とかは言わない、はず。
取引とかを言う時は公正な取引。平等な取引とか、公平な取引とは普通言わないと思う。アクターが同じ結果を得られるように扱うことを公正。調べてみると公平+正しさが求められるという説明もあるけど、ここでいう正しさってのは道義に反していないとか、法に反していないとか、そういう意味かね。
公平は上にも書いたけど、同じ結果を得られるような意味か。饅頭を公平に分けるとか。

公平、平等、公正でググるとわかりやすいイラストが出てくるのでそちらもぜひ見てほしい(いまいち著作権がはっきりしないように見えたので載せません)が、リンゴに手が届くように高さの違う脚立を用意することを公平(equity)、手は届かないかもしれないが同じ高さの脚立を用意することを平等(equality)、同じ高さと同じ高さの脚立を用意することを公正(justice)。
絵にすると、そうか?と思う。

公正

公平でかたよっていないこと。明白で正しいこと。また、そのさま。 コトバンク

平等

② かたよることなくひとしいこと。ひろく行きわたって差別がないこと。一様に扱うこと。また、そのさま。へいとう。 コトバンク

公平

判断や行動が公正でかたよっていないこと。特定の人のえこひいきをしないこと。また、そのさま。くびょう。 コトバンク

X(Twitter) リプライの画像はメディアに表示されないのか

いつのころからか覚えてませんが、Xのメディア欄表示の仕様が変わって、普通のポストのメディアだけが表示されるようになって、リプライに関するメディアが表示されなくなりましたね。

いちいちXの発表見てないけど、最近使いづらい変更が多い。

インスタがそれ以上に使いづらいし、情報発信側がX使い続けてるから使い続けるんだが、何をどう思って仕変したのか発表してほしいものですね。

2024/1/6追記
リプライの画像も表示されるようになったようです。
不具合だったのか、仕変だったのか。スマホでWebからポストの表示回数ボタンを押してしまうと、閉じられない不具合とかも放置されてるから何が不具合なのかわからないな。
(ちなみに、表示回数の件はブラウザを再起動するか、そのタブを更新すればバツボタンで閉じられるようになる)

ツイート一覧を表示できない件(通知はまだ届いていません)

ここ一週間くらい、こうなってますね。
ネットを見て回るとツイッター側の障害とか書かれているのを見かけるが、ログインしない状態だと、ユーザのホーム画面を見た時にツイートを表示できないことと関連ありそうですね(問題が発生したと表示される)。
ただ、これが障害なのか、仕様変更なのかは不明。
1か月とか放置して直らないなら外すか。

(2023/7/23(日)追記)
今日時点で直ってました。
結果的には一時的な事象(プログラム的な不具合?)だったらしい。
 

ツイッター障害

いいねが全く出来ない状態が1日続いてるな。
イーロンはなんか言ってるが、そもそも自社サービスの印象をわざわざ悪くするようなやり方をなぜするのかわからないな。
どうせツイッターで見るものは限られてるので、見る対象側の企業はツイッター以外にも情報発信してほしいですね。
こんなの使い物にならないだろう。
発信側が変えてくれなきゃ見る側はイーロンに付き合わざるを得ないんだよ。

eSIMの話

eSIMってなんだってのは、以下の通りですが、久々に新たにスマホを買おうとしたらこれも選べるようになってました(故障したわけじゃないけど、もう一台欲しく)。
これ、選ぼうかとつい思ったのですが、少なくともドコモの場合はeSIMの再発行(新規の場合は大丈夫そうに見えるが)時にSIMの電話番号にSMSが送られてきて、ここに記載されている確認コードを入力する必要があるようですね。
端末が故障したり、代替端末(予備機とか)が無い場合、SMSは普通受け取れないので困ったもんですね・・・。
 

年賀状の宛先印刷をコンビニのマルチコピープリンタで行う

面倒くさい季節が来たけど、数が少ない場合はセブンのマルチコピープリンタで出来るのでメモ。
品質は保証しませんが、まぁ問題ないレベル、だと思う。
以下で作成したPDFか、XPSをクラウド経由でスマホへ。
※PDFは、ファイルを保存するで作成する。印刷ではない。

Googleプレイから入手できるセブンのマルチコピーアプリで、用意したPDF等からQRコードを作成。
セブンでプリンターで、はがき印刷を選んだ後、QRコードを使って、プリンタへファイル送信。
はがきは自分で差し込むが、これはセブンで売ってる年賀状でOKだった。

自分で差し込むところがわかりづらいが、画面の案内で基本は出来るはず・・・。
トレイ1の左側に差し込むはがきを置くが、印刷面は上でした。
ストッパー?で圧迫しすぎない程度に配置したら、トレイ1を閉めて、印刷へ。
あとは白黒で印刷するだけ。

住所録 (はがき作成)

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=10772

カンタン宛名印刷

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/nengajo/05.aspx
少ないならこれで十分だなぁ。

ちなみに、そもそも元旦に届くためには12/25までに投函というのをすっかり忘れてました。
ほんとゴミみたいな文化ですね・・・。

年末調整

そういう時期だけど、いい加減、把握できていてもいいはずの情報を申告させることとかはなんとかしてほしいな。
書く人、処理する人、全員の時間がもったいない。
 

21世紀の民主主義という本

この前、この本を読んだんですが、なかなか興味深い内容だった。
無意識民主主義か。確かに突き詰めればそうなるなと。正直、投票とかそんな行為をせずとも反映できるならそれに越したことは無いし、効率も良いと思う。連想できるようなことは、近い未来実現されることは無いだろうけど、実現したらその題目についてはさぞ効率的になるだろうな。
アマゾンのページリンクを貼っておきます。
https://www.amazon.co.jp/s?k=21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9&adgrpid=140711227107&gclid=CjwKCAjwzNOaBhAcEiwAD7Tb6MmTkjJgynE-LAfxZWDFjB_Xe2N75D6YUnuFJvp8CqbsO2GgePI9uhoCFX4QAvD_BwE&hvadid=626780703482&hvdev=c&hvlocphy=1009317&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=7047883804340321175&hvtargid=kwd-1718312691243&hydadcr=8869_13616864&jp-ad-ap=0&tag=googhydr-22&ref=pd_sl_46bojlqd54_e