レーズン(ユーア) のすべての投稿

悪いところもたくさん。

ここんとこ、アイリスのいいところばっか書いてきたが、だんだん良くないところも目につくように。
★レベルが離れたMOBから得られる経験値が異常に少ないor無い
結構意外で、下にレベル差6以上のMOBからは基本的に経験値取得0になります。しかもPT時は全員取得不可能になるので、高レベルがひとりいるだけで経験値的には損をする(ドロはあります)。
ほかの人が同格でも0になるのが解せないです。
あとはヒラ(だけかは不明)の得られる経験値も少ない。
PT全体で経験値が分配されていてソロより少ないのは分かるりますけどね。
今度同LvくらいでPT組んでみて確認する必要がありますね。
★いくら防御力を上げても、ダメージは一定以下には下がらない
まぁこれは個人的かも。
防御に重きを置かず、攻撃力を上げることに力をいれたほうが良さそうな感じです。
他にも、武器の種類は豊富なのに攻撃速度やスキルにはあまり違いがなかったりなども目につくんですが、まだ正式サービス始まって間もないので今後に期待しましょう。
そいえば昨日、イースで再びメインのレベリングをしてました。
やはり1hあたり4%ペースでした(;´д`)
弓でもないのに1匹ずつ狩るのとは雲泥の差で速いペースだけど(1匹ずつやってたりしたらほんと日が暮れてしまう;;)。
そいや、21L胴って実は相当手に入りにくいのかな?
自分を含め、ギルメンは狩っても狩っても狩っても落ちません。。
PS
イン、相当遅れます。

来ました

疲れたけどあんまり睡眠をとりたくないユーアです。
昨日はアイリスでのメインが25にようやくなりました!
やっと一段落ついた感じなんです。
まだ使えてないけど、ラストガード、どれだけ効果あるんだろう。
防御3000もあがるからかちかちになりそうです(普通の自バフだけどいまは4000くらいです。
そろそろイースでメインのレベルしたいなぁ。
あと10%ちょっとでやっと77です。
PS
イン遅れます。

レベル20到達ー

ファルコムのサイトを見てて、6月のカレンダー画像がいいなぁとおもっていたユーアです。
チェスターは分かるんですが、いつからエレナも武装(ナイトメアは除くw)するようになったんでしょう。
7月くらいに発売される「空の軌跡vsイース」の影響なのかな。
ちなみにうちは賛成派ですw
これはこれで凛々しい姿ですw
アイリスの話にうつりますが、最初に作ったキャラがレベル20になりました。
盾系とはいえ、双剣や両手剣に持ち替えがまだ効くのでいろいろな戦い方が楽しめますねー。
あとは状況によって使い分けができるのもいい。
イースでいうなら1次職と2次職が合体したようなのが中盤まで続くようです。
意外とはまったシステムが委託販売ですね・・・w
念のため、説明すると決まったNPCに一定の手数料を支払い売りたいアイテムを金額とともに登録、購入したい人は一覧を検索して購入、購入した側・された側はともにメール(これもpostのNPCがいて、そこで受け取ることが可能)で結果が送られてくるというシステムです。
ま、一般的なんだとは思いますが、イースでも入れて欲しいですねー。もはやいまさらだけどw
別に露店放置せずとも商品を売ることができるのはすごい楽で良いです。
どうでもいいことですが、モブの沸きがイースと比べると早めな気がします^^;
普通に戦っていると背後にまた沸いて挟まれることもしばしば(汗
ただ、ピンチかとおもいきや、さっさと逃げれば振り切りやすい。
延々と追いかけてくるわけでもなく、ある程度逃げればそんなに距離が開いてなくとも逃げることができます。
魔法職もやってみたが、それは非常に良いですね。
3次職になるのはレベル30らしいですが、いったい何になろう・・・w

続・フェルガナの誓い

久しぶりにこのねたになります。。
あれから実は1周攻略しました。
ガルバランの声が意外でしたねー;
なんか最初のイメージと違っていたというか。
チェスターもその意味、違うかな。
今のだとやや悪人チックなイメージがでていますw
悪人ではなく、スマートにこなさないと・・・。
その意味じゃ、空の軌跡のレオンハルトに近いイメージなんでしょう。
今回も噂に名高い(?)バレスタイン城は、やはり何度も落下しました。
奥行きがつかみにくいというか、久しぶりで操作がなれていないのもあるのかもしれないけど、立体感がつかみにくい上に、足場の回り方が速いです;
あと、意外と厄介だったのは城の東塔最上です。
ジャンプに失敗するとそのまま一番したまで落下して、戻るのにもけっこう手間がかかる^^;
2週目以降はクリアデータを使って、特定のポイント分、データを引き継げたりするので、細工してやってみよう。。

かっこいいかは別として・・・

そうそう。
前から思っていたことなんですが、高Rankの装備(特に武器)ってやはり低Rankの装備よりデザインが凝ってますねー。
機能よりデザイン?
たしか、ウォリーゾルかそこらから拾った斧だったはず。。
5Rとかに比べると、見た目にはかなりこだわっている感じがw
まぁ、実用性があるかは別ですが・・・w
そいえばここんところ、らびるんにほんと人が集まってますねー。
レベリングが速いのはいいけど、金が全く手に入らないのは如何せんよくないな・・・^^;
ある意味、昔の竜ちっくですが、どうして運営ってバランスブレイカーがすきなんだろ。。
昨日60の人が、次の日80近くなって、たしかにスキルは覚えられるだろうけど、80近いモブで金策とか狩りなどできようはずもない。
つか、竜のときと違って、レベルをあげることに余計に意味を見つけにくくなってますよね。
レベリングはしたいけど、レベリングする目的はいまひとつっていうこの状況、なんとかしてほしいねー。
あー、なんか久しぶりにカマを狩りたくなってきました。

いろいろ

久しぶりのカキカキです。
前からといえば、前からですがイースは目的が薄くなりがちで困りますねー・・・。
やることといえば、露店で欲しいものを買う為に金策とレベリングくらい。
時には製作もしますが、目的が特に無いならしないですしね。
暇をみつつというか、一方でアイリスをやってみました。
昨日かそこらに正式インしたようです。
アイリスオンライン公式
キャラはビーストのアームドマンアームズマンだったかな。
エレクシアっていう名前でインしてますので、見かけたらよろしくお願いします。
キャラはイースと違ってメイクが多い・・・w
選ぶだけでも結構楽しいですねー。
さっそくゲーム開始。
チュートリアルダンジョンは、不思議の国のアリスの世界みたいな感じ。
一応、練習用のモブとかもいますが、すぐに自キャラの体力が回復するので、死ぬことはないはないようです。
操作感覚的には、キャラの移動がすごいスムーズなのがいいです。
最近だとエイカをすこしやってみたんですが、移動にややストレスを感じました。
歩くのが遅いとか、それとはまた別なんですよねぇ。。
イースもこのくらいの人がまだいればいいのにね。
金策とレベリングしかないってのはあまりに悲しい。
・5/27追記
職業の名前が間違ってました。

ぷつぷつ

イースオンラインにインしましたが、1分ですぐに切断されるのでしばらくやめ^^;
どうも調べてみるとホテルで繋いでいるんですが、ここのルータが1分程度で定期的に通信を切っているような感じです、ぷつぷつ。
とても遊べる状況ではないので、フェルガナでもやります。

韓国版イースの情報(5/12編)

再び気になったので再度みてみました。
相変わらず機械任せな訳なので、おかしい部分があるのは読み解こう^^;
・ネタ
ttp://game4.netmarble.net/ysonline/news/update/BbsContentView.asp?seq=35401
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
△イベント日程
2010年5月13日(木)~ 2010年5月27日(木)
△イベント内容
1.<湿気が覆われた洞窟>タイムアタック
-英雄/地獄インドンを最短時間にクリアあるキャラクターに順位別に商品を支給.
2.インドンでのぴりっとした瞬間を残せ!!
-すべての減らした全(前)(インドン)でプレー途中スクリーンショットをとってホームページ’スクリーンショット掲示板’エ[イベント]という話頭で登録すれば抽選を通じて選ばれたキャラクターに商品を支給.
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
ただのイベントのようです。
先日、実装されたと思われる難易度システム(濃霧?だけ?他は知りません)。
どうもそれの最高難易度(おそらく高レベ対応だから、インフェルノとまではいかなくても相応の強さなのでしょう)でのクリアタイムを争うシステムのよう。
あれ、でもこれ、ソロなのかな。
キャラクター別ってどういうことだろう。前のアップデートでこのモードはソロ専用とかいう記述はあったかな。今度漁ろう。
2はSSとって、抽選かなにかで賞品配布みたいな感じなのでしょうねー。
まぁ、もっとも、日本は公式掲示板すらとっぱらわれてしまいましたが^^;
SSをさらす場所すら無いので、こちらは日本では絶対なさそうだ。
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
◇エンチャント デー、イベント終了案内
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
強化イベントの終了。
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
◇修正事項案内
1.新規インスタンス減らした全(前)[湿気が覆われた洞窟]ウイ英雄/地獄難易度が上向されます。
2.サモンウォーターエレメンタル召還の[スペル ペネトゥレイション]スキル移籍用/確認されなかった現象が修正されます。
3.[スペースバー]するように自身のキャラクターをターゲット(選択)できる機能が追加されます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------–
1は先日実装されたと思われる難易度システムの最高レベルの難易度上昇。
まぁ、廃装備者向けなのでしょうね^^;守護戦みてればわかりますw
廃装備にしても即死させてあげるよ~!くらいなのかw
2はマリネアのスキルに関する修正。てか召喚、育ててないからわかんないな。
3はスペースキーによる自キャラ選択のようですねー。
ジャンプ復活しないのかぁ。
まぁこの機能自体はいいとおもうんだけどねー、やっぱジャンプ必須でしょ~><

赤ユニ完成

やっとできた!
いや、どこを目標にしようがかーと思っていましたが、レアユニが赤くなれば相当の防御力は持つようになります。
まぁ調子に乗って守護戦で試してみたら、軽く4桁ダメがでましたが><
あの人たち、どんな攻撃力してるのかしら・・・( ̄Д ̄;)
まぁ、それはいいとして、新たに虫範囲や牛範囲が余裕になったのがいいですねー。
ただよそうとおり、お山の上は相変わらず強い。
カーニアウィッチでやはり900受けました(まぁそのまえは1100だったから改善はされたんだけど)。
一応性能だけ撮ってみました。
赤ユニ完成!
意外だったのが、ソケットですね。
強化する直前でやってみたんですが物理防御+30がつきました。
これって、狩りに残りの2つにつけられようものなら、素でもまだ60はあがるってことなんですね・・・。
でも、相当粘っても物理防御がまたでてくることがなかったので、残念。挫折。。
ウィキには40以上の上昇を確認した人もいるらしいから、まだ上があるんだなぁ・・・
これでまた狩りの幅が広がりますー。
まぁ、ぶっちゃけ、今回の強化は単なる勢いでやっちゃった系だな・・・。成功したから良かったけど、失敗したらまた大変なことになってた><

フェルガナ購入

久しぶりのカキカキです。
前々からかおうかどうかまよっていた、PSP版のフェルガナの誓い。
結局、評判もいいこととフェルガナも好きなので買いました。
まだはじめたばっかですが、ポイントポイントで記事でも書きたいなぁとおもってます。
それにしても、ボイス付きになっているんですが・・・もともとやっているゲームだけあってやや違和感を最初は感じますねー。
チェスターはとくに感じませんが、エレナはそういうのがとくにあるかなー。。
またちょっとずつ進めていきます。
今日はご報告まで・・・w