シャドコリ3がもし出るなら、フリー版や1のような怖さ重視で出ると良いですね。慣れの問題なのか、2はあまり怖く感じなかったので・・・。

https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/529839807839339598
Patch Notes:
Fixes & Improvements:
* Staff of Protection is actually once again protecting other players in multiplayer
* Hiding UI with CTRL + F3 now also hides sailing UI and Pause Menu UI
* A brief message is now shown when hiding UI using a gamepad
* When trying to connect to a server using an incompatible version of Valheim, the correct message regarding incompatible version is now shown instead of a message regarding the host not allowing crossplatform on the server
* Updated localization
パッチノート:
修正と改善:
* マルチプレイヤーで、守護の杖が再び他のプレイヤーを保護するようになりました。
* CTRL + F3 で UI を非表示にすると、航海 UI と一時停止メニュー UI も非表示になります。
* ゲームパッドを使用して UI を非表示にすると、簡単なメッセージが表示されるようになりました。
* 互換性のないバージョンの Valheim を使用してサーバーに接続しようとすると、ホストがサーバー上でクロスプラットフォームを許可していないというメッセージではなく、互換性のないバージョンに関する正しいメッセージが表示されるようになりました。
* ローカライゼーションを更新しました。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/519706073503894936?l=japanese
Patch Notes:
Fixes & Improvements:
* Changed back an assembly name to match the live version (reducing the reasons for mods breaking when the patch goes live)
* Fixed an exception that could occur if a keybind was set to “None”
* Fire SFX once more has the same priority as other sounds
* Staff of Protection is once again protecting other players in multiplayer
パッチノート:
修正と改善:
* アセンブリ名をライブバージョンに合わせて元に戻しました (パッチがライブになったときに MOD が壊れる理由を減らしました)。
* キーバインドが「なし」に設定されている場合に発生する可能性のある例外を修正しました。
* 発射 SFX が再び他のサウンドと同じ優先順位になりました。
* マルチプレイヤーで守護の杖が再び他のプレイヤーを保護します。
https://www.e-tax.nta.go.jpマイナンバーカードを持ってる場合はe-taxが本当に便利ですね。申告内容によるとは思いますが。
https://store.steampowered.com/news/app/892970/view/748263387705639584?l=japanese
パッチノートの要約:以下、原文。
* メモリ使用量のさまざまな最適化
* さまざまなバグ修正と改善
* ビルドピースのさまざまな修正
* Xbox のさまざまな改善
詳細なパッチノート:
修正と改善:
* アセット バンドルを最適化し、起動時間を最大 75%、ビルド サイズを最大 35%、メモリ使用量を 110 MB 削減しました。将来のパッチのダウンロード サイズも削減されるはずです。
* UI レンダリングを最適化し、CPU バウンド時の FPS を 5~10% 向上しました。
* 後続の新しいワールドを生成するときに発生するメモリ リークを修正しました。
* 特定のサウンド ファイルをバックグラウンドで読み込むように変更し、特定のラグ スパイクを削減しました。
* ゲームパッドで移動中にセカンダリ アタックを押した場合、キーボードと同じように動作するように修正しました。
* グラフィック設定から「詳細なパーティクル システム」を削除し、「オフ」設定をデフォルトにしました。
* ゲームは、特定の種類の入力に対してメモリを少なく割り当て、実行時間を短縮しました。
* マルチプレイヤー シナリオで AoE とキャラクターの衝突検出が不正確になるバグを修正しました。たとえば、火の中を歩いていないのに火がつくことがあります。
* 仮想キーボードでマップ ピンに名前を付けた後、マウスが押したままになる問題を修正しました。
* プラットフォーム権限、ペアレンタルコントロール、ローカルブロックリストへのチャットメッセージとサインの準拠を向上。
* ゲーム内のプレイヤー名が、クロスネットワークユーザーのプレイヤーリストにも表示されるようになりました。
* プレイヤーリストのプロフィール写真のメモリ使用量を削減。
* 設定メニューのツールチップがゲーム内に表示されないバグを修正。
* 許可リストを変更するときに発生する可能性のあるフリーズを修正。
* Asksvinトロフィーアイコンが実際のトロフィーの色と一致するようになりました。
* 調理されたAsksvinテールとローストクラストパイがアイテムスタンドに取り付けられてもキラキラしなくなりました。
* アッシュウッドステークウォールのスナップポイントを調整し、位置合わせを改善。
* グラウステンウォール2x2のスナップポイントを調整し、位置合わせを改善。
* グラウステンアーチを同じ位置で異なる方向に配置できるようになりました。
* グラウステンルーフコーナーは、損傷しても位置が変わらないようになりました。
* ブラックマーブルの床の三角形と先端は燃えなくなりました。
* 条件を満たさなくても一部のイベントがトリガーされる問題を修正。
Xbox/MS:
* ゲーム内でプロフィールの更新を確認するために再起動する必要がなくなりました。
* 追加一時停止メニューにボタンを招待。
* Xboxネットワークに関連する機能のネットワーク使用量をいくらか削減。
* ゲームパッドが切断され、キーボードとマウスが接続されていない場合、またはユーザーが割り当てられていないゲームパッド入力の場合、ゲームパッドの関連付けUIが再表示されるようになりました。
* クラッシュのリスクが軽減。
* システム経由でテキスト通信が無効になっている場合、チャットメッセージを送信できなくなりました。チャットしたい場合は設定を変更するようにユーザーに通知するシステムUIポップアップも表示されます。
* コンソールでゲームを初めて起動するときに、ゲーム言語がコンソールの言語に基づいて自動的に選択されるようになりました。
* 受信したチャット メッセージとプレイヤー リストで、キャラクター名が UGC としてフィルターされるようになりました。
* 「ゲーム プレビュー」ポップアップが閉じた後に再び表示されるバグを修正しました。
* Xbox コンソールの予約領域を減らし、ディスク使用量を最大 1 GiB 削減しました。
* UGC 権限が拒否された場合、ゲームは看板へのテキスト入力や動物の名前変更を禁止し、その場合は権限解決 UI を表示します。
Abbreviated Patch Notes:
* Various optimizations for memory usage
* Various bug fixes and improvements
* Various fixes to build pieces
* Various Xbox improvements
Detailed Patch Notes:
Fixes & Improvements:
* Optimized Asset Bundles, reducing start-up times by up to 75%, build size by up to 35% and memory usage by 110 MB. Should also reduce the download size of future patches.
* Optimized UI rendering, improving FPS by 5-10% when CPU bound
* Fixed memory leak that occurred when generating subsequent new worlds
* Changed certain sound files to be loaded in background, reducing some specific lag spikes
* Added a fix for movement to behave the same when holding down secondary attack while moving with the gamepad as on keyboard.
* Removed “Detailed particle systems” from Graphics settings and made the “off” setting the default.
* Game now allocates less memory and lower execution time for certain types of input
* Fixed a bug that caused inaccurate collision detection between AoEs and characters in multiplayer scenarios, e.g. sometimes catching on fire even when not walking into the fire.
* Fixed mouse being stuck held down after naming a map pin with virtual keyboard.
* Improved chat message and sign compliance with platform privileges, parental controls and local block list
* In-game player names are now shown in Player List for cross-network users as well
* Reduced memory usage of profile pictures in Player List
* Fixed a bug where tooltips in settings menu did not show up in-game
* Fixed a freeze that could occur when changing the permitted list
* Asksvin trophy icon now matches the colour of the actual trophy
* Cooked Asksvin Tail and Roasted Crust Pie no longer sparkles when attached to an item stand
* Tweaked snap points of Ashwood Stakewalls for better alignment
* Tweaked snap points for Grausten wall 2x2 for better alignment
* Grausten arches are now allowed to be placed in different orientations in the same position
* Grausten Roof Corner no longer change position when damaged
* Black Marble floor triangle and tip are no longer burnable
* Fixed an issue that made some events able to trigger without their conditions being met
Xbox/MS:
* You no longer need to restart to observe profile updates in the game
* Added invite button to pause menu
* Reduced network usage somewhat for functionality related to Xbox network
* Gamepad association UI now reappears if the gamepad is disconnected and a keyboard & mouse is not connected, or if gamepad input when no user is assigned to it
* Reduced risk of crashes
* Chat messages can no longer be sent if text communication is disabled via system. Also shows a system UI popup telling users to change the setting if they want to chat
* On the console, when starting the game for the first time, the game language is now auto-selected based on the console language.
* Character names are now filtered as UGC in received chat messages and player list
* Fixed a bug that could make the “Game Preview” popup appear again after being dismissed
* Reduced reserved space on Xbox console, reducing disk usage by up to 1 GiB
* The game now prevents entering text on signs or renaming animals if UGC privilege is denied, and shows resolve privilege UI in that case.
タイトル | イース・メモワール -セルセタの樹海- |
ジャンル | アクションRPG |
対応機器 | Nintendo Switch |
価格 | 4,840円(パッケージ版、ダウンロード版) |
発売日 | 2025年5月22日 |
https://store.steampowered.com/news/app/2527500/view/545601318520094765?l=japanese
Hi everyone! Version 0.93 of MiSide is out!
Fixes:
・Cannot select multiple dialogues simultaneously
・Dialogue will not skip during a pause
・Normalization of speed on the phone before "Be Candid"
・The scar on the hand remains in following chapters: "Old Version," "Dummies and Forgotten Puzzles"
・In photo mode, collected items and the run hint are no longer displayed
・When entering a name with the keyboard, it automatically switches to input mode
・Fast skipping dialogues in tamagotchi does not break Mita
・In the real world, Tetris is now reflected in the mirror
・Cannot open the menu during loading anymore
・Correct camera position when going into photo mode
・Glitch effect disappears properly after dying from a mannequin
・After the dialogue about index, the dialogue about the Core is no longer available
・Cannot skip Sleepy Mita's fall
・In The Loop, cannot go back anymore, the light does not pass through the door, and Tetris console disappears upon death
・Music is now synchronized properly with the notes of Cappie's dance
・Cannot pick up the cartridge if holding coffee
Miscellaneous:
・The game no longer crashes for players with older videocards in "The Real World"
・Mirror will now appear again for players with lower VRAM
Improvements:
・Now able to exit Tetris console game by pressing [ESC] key
・If a dialogue is too far away, it will appear in subtitles
Spacecar minigame:
・Amount of coins is visible now
・Nitro is shown now
・Boss was simplified and hints were added
・Player's position is displayed correctly
Languages:
・Turkish voice-over by Odium Studio was added
・Font 4 added for translators (Arabic script)
・Textures can be translated for: "The Real World" and "The Basement"
Console:
・Hint is shown when entering a command, [TAB] autocompletes it
・Display invisible triggers with triggershow command
Set FPS limit with setfps * command
・Enable dialog skipping ( [SPACE] key ) with skipdialogue command
・Cheats were added
修正:ピースフルモードはお預けですね。
・複数のダイアログを同時に選択できない
・一時停止中にダイアログがスキップされない
・「Be Candid」前の電話の速度を標準化
・次の章では手の傷が残る:「Old Version」、「Dummies and Forgotten Puzzles」
・写真モードでは、収集したアイテムと実行のヒントが表示されなくなりました
・キーボードで名前を入力すると、自動的に入力モードに切り替わります
・たまごっちでダイアログを高速スキップしても、Mita が壊れません
・現実世界では、テトリスが鏡に映るようになりました
・読み込み中にメニューを開けなくなりました
・写真モードに入るときのカメラの位置を修正
・マネキンで死んだ後、グリッチ効果が適切に消えます
・インデックスに関するダイアログの後、コアに関するダイアログが利用できなくなりました
・眠いミタの寝落ちをスキップできません
・ループ内では、もう戻れず、光はドアを通過せず、死ぬとテトリスのコンソールが消えます
・音楽がキャッピーのダンスの音符と適切に同期されるようになりました
・コーヒーを持っている場合はカートリッジを拾うことができません
その他:
・「The Real World」で古いビデオカードを使用しているプレイヤーがゲームをクラッシュしなくなりました
・VRAM が低いプレイヤーにミラーが再び表示されるようになりました
改善:
・[ESC] キーを押して テトリス コンソール ゲームを終了できるようになりました
・ダイアログが遠すぎる場合は字幕に表示されます
スペースカー ミニゲーム:
・コインの量が表示されるようになりました
・ニトロが表示されるようになりました
・ボスが簡素化され、ヒントが追加されました
・プレイヤーの位置が正しく表示されます
言語:
・Odium Studio によるトルコ語のナレーションが追加されました
・翻訳者用にフォント 4 が追加されました (アラビア語のスクリプト)
・テクスチャは「The Real World」と「The Basement」に翻訳できます
コンソール:
・コマンドを入力するとヒントが表示され、[TAB] で自動補完されます
・triggershow コマンドで非表示のトリガーを表示します
setfps * コマンドで FPS 制限を設定します
・skipdialogue コマンドでダイアログのスキップ ([SPACE] キー) を有効にします
・チートが追加されました