「葛葉ライドウ」カテゴリーアーカイブ

RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 2025年6月19日発売

「デビルサマナー葛葉くずのはライドウ対超力兵団」のリマスターが出るらしい…!アバドン王はプレイしたことがあったんですが、こちらはないので助かりますね。
あとどうやらアバドン王ベースのシステムが採用されて仲魔は2体召喚、アクション要素がある模様。個人的にはこれも嬉しい。。

◆アトラス公式

https://www.atlus.co.jp/raidou
タイトルRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚
ジャンルアクションRPG
発売日2025年6月19日※Steam版は19日13:00よりプレイ可能。
CEROC
プレイ人数1人
価格(税込)アトラスDショップ限定版:10,758円
通常版:6,578円
デジタルDX版:8,778円
対応機種Nintendo Switch™ / PlayStation®5/
PlayStation®4 / Xbox Series X|S /
Steam※Xbox Series X|S、SteamはDL版のみ
Steam版もあるし、これは購入決定かな。
それにしてもペルソナ2ほどではないだろうけど、リメイクは難しいだろうと言われていたのによく決断してくれたな。
とても楽しみです。

コドクノマレビト 25話

25話が公開されていた。
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_raidou/
コミック4巻は、6/15発売の模様です。
星命と黄幡の過去か。
25話とは関係ないんですが、
星命が呼び出そうとしている魔の描かれ方ってついついアバドンを思っちゃいますねぇ。
マグ喰いとかいうとどうもアバドンです。

葛葉ライドウ対コドクノマレビト 第22話

22話が公開されています。
22話はこちら
-----------------------------------------------------------------------------------------------—-
時は大正20年。日常の影に潜む妖なる存在から帝都を護る者たちがいた―。鳴海探偵社に身を寄せる若きデビルサマナー、十四代目葛葉ライドウもそのひとり。帝都に起こる奇妙な事件を解決していくライドウたちの周辺に、やがて畏怖すべき存在が迫り来る……。
 金子一馬氏・山井一千氏の造り上げたデビルサマナーの世界を、真壁太陽・原田庵十が新たな物語を紡ぎ、綾村切人が華麗に筆を振るう渾身のコミカライズ作品!
-----------------------------------------------------------------------------------------------—-
おもいっきりネタバレしているので注意です。

続きを読む 葛葉ライドウ対コドクノマレビト 第22話

葛葉ライドウ対コドクノマレビト 20話

公開されていましたと。
の前にイースvs空の軌跡の紹介。
ファルコム式アクションが好きな人には面白いといえるかなと。
PSPが簡単に液晶モニターに大きく出せるのであればなお良かったのですが。

ではライドウへ。
ネタばれしていますのでご注意ください。
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_raidou/
----------------------------------------------------------------------------------------------------
 時は大正20年。日常の影に潜む妖なる存在から帝都を護る者たちがいた―。鳴海探偵社に身を寄せる若きデビルサマナー、十四代目葛葉ライドウもそのひとり。帝都に起こる奇妙な事件を解決していくライドウたちの周辺に、やがて畏怖すべき存在が迫り来る……。
 金子一馬氏・山井一千氏の造り上げたデビルサマナーの世界を、真壁太陽・原田庵十が新たな物語を紡ぎ、綾村切人が華麗に筆を振るう渾身のコミカライズ作品!
(http://www.famitsu.com/comic_clear/se_raidou/より)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
とうとう本性を現した星命が動き出す。
帝都で起きていることはさておき、ライドウの迷い込んだ世界はどう展開するのかな。
アリスワールドと化していますが・・・^^;
アリスを仲魔としてでてくるのか、あるいは単なる脱出劇となるのか・・・。
今のライドウを見ていると、どうみても星命は圧倒的な強さだ。。
中途半端な戦闘力では蹴散らされて終わりな差で、どうやってライドウはうまく蹴りをつけるのかが楽しみな展開です♪