クリアしたのでちょっと感想。プレイ時間は60時間程度。続きを読む 界の軌跡 感想
帝国組やエレイン、ケビンのあれこれ、新プレイアブルのヨルダを見れたのはとても良かったが、思うところが色々ある。
軌跡シリーズは空からやるくらい好きだけど、かなりネガティブな感想。
ネタバレを含みます。
「ファルコム全般」カテゴリーアーカイブ
英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)リメイク情報(2025年予定)
いつか来るだろうと思ってたけど、Switchでリメイクが来るみたい。空の軌跡1ってevolution(2015年)があったけど、そっちはvitaか~。懐かしい。
モデルや銭湯システムを最近風に作り直してるようだから黎の軌跡から入った人も遊びやすそうでいいですね。黎の軌跡よりふわっとした印象を受けるけど、リベールらしさ?なのかなぁ。
モデルや銭湯システムを最近風に作り直してるようだから黎の軌跡から入った人も遊びやすそうでいいですね。黎の軌跡よりふわっとした印象を受けるけど、リベールらしさ?なのかなぁ。
英雄伝説 空の軌跡 the 1st(仮称)公式
https://www.falcom.co.jp/sora
4Gamers
https://www.4gamer.net/games/831/G083195/20240826026
対応機種 Nintendo Switch
販売価格 未定
発売時期 2025年
界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- OPムービー 公開
OPムービーが公開されていました。
あまり分析しすぎると面白くなくなりそうだけど、ざっくり見た感じ、アニエスの役割が何なのか、改めて気になる。悲劇的・・・かどうかはわからないけど、切ない最後が待ってそうな予感がするね。
界の軌跡 ミニサントラ視聴動画が公開されました
まさかケビンの曲があるなんて想定外でした。
軌跡シリーズだとキャラテーマみたいなのは、あまり無いイメージですね。
聞いてみた感じ、07と08は特に好みかな。
まだ2か月以上耐えないといけないのツラい。。
軌跡シリーズだとキャラテーマみたいなのは、あまり無いイメージですね。
聞いてみた感じ、07と08は特に好みかな。
まだ2か月以上耐えないといけないのツラい。。
01. シロイセカイ(Opening ver.)
02. ヴァルハラの戦士たち
03. Anchor in the Dark
04. KEVIN GRAHAM
05. 熱砂舞踏
06. Battle Junction -1209-
07. そして、宇宙(そら)へ
08. Farewell, My Dear...
◆界の軌跡公式(Falcom)
https://www.falcom.co.jp/kai
界の軌跡 閃の軌跡から登場するキャラクターたちの続報 7/11
待ちに待った続報が来ました。
それも閃の軌跡に登場したキャラたちの情報。画像はリンク先から堪能してほしいですが、リィン、本当にデザインが良いですね。前回の記事で意外と掲載順位低い?みたいな話を書きましたが、話の核心に関わるものに関わっているんだな、と感じる。言うまでもないのかもしれませんが(画像や映像みるまで信じられない)。
各キャラクターの紹介を見てると創の軌跡後、どうしていたのかがわかって面白い。クロウは予想外なところにいるし、アルティナはリィンの同僚にいつの間にかなってるけど、これはある意味必然の流れなのかな。
あと、結構嬉しい点は声優さんが変わっていないことですね。リィンやクロウの新しいセリフが聞けるかと思うと本当に嬉しい。
発売まであと2か月半。
それも閃の軌跡に登場したキャラたちの情報。画像はリンク先から堪能してほしいですが、リィン、本当にデザインが良いですね。前回の記事で意外と掲載順位低い?みたいな話を書きましたが、話の核心に関わるものに関わっているんだな、と感じる。言うまでもないのかもしれませんが(画像や映像みるまで信じられない)。
各キャラクターの紹介を見てると創の軌跡後、どうしていたのかがわかって面白い。クロウは予想外なところにいるし、アルティナはリィンの同僚にいつの間にかなってるけど、これはある意味必然の流れなのかな。
あと、結構嬉しい点は声優さんが変わっていないことですね。リィンやクロウの新しいセリフが聞けるかと思うと本当に嬉しい。
発売まであと2か月半。
◆界の軌跡公式
https://www.falcom.co.jp/kai
◆4Gamers
https://www.4gamer.net/games/761/G076190/20240710051
英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- WebCM 第2弾やキャラクタ情報
◆公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kai
第2弾が公開されました。なんといっても新たなキャラクター情報がやはり注目ですね。
公式サイトのキャラクター情報を見ると、リィンとかはまだ出てないなぁ。
ちょっと気になるのは、キャラクターページ内のエレインやルネの位置が思ったより低いですね。事務所メンバーは基本メンバーなのでわかるんだけど、この二人はもっと上にいてほしい感がある・・・。
界の軌跡 戦闘シーン動画など
公式(電撃オンラインのチャンネルだが)が出しているのを見落としていました。
2をベースにしてるとは思うけど、カメラワークで大分変って、臨場感も増してるな。
フィールドバトル、遊びやすくなってると大分サクッと進められそうです。
2をベースにしてるとは思うけど、カメラワークで大分変って、臨場感も増してるな。
界の軌跡 ティザーサイトオープン 2024/4/25
しばらく動きないだろうと思ってましたが、いきなり来た感ありますね。
発表内容の詳細は(色々な理由で)リンク先を参照してほしいけど、メインキャラはヴァン・アニエス・ベルガルドか。
実質的に前作2の続きで3に近いが、ストーリー的には新作といった方がキリが良い・・・そんな感じかな。
(ネタバレ云々で情報収集を控えめにしてるので見当違いかもだけど)
システム的、実機プレイの雰囲気的には前作踏襲のように見えたから久々に見たけど、安心感あるな。
宇宙基地とかの話も出ていたものの、たぶん、そこはそんな気にしなくて良さそうで、それらは世界の真実にアクセスするためのただのツール、その周辺で繰り広げられるドラマに集中できそうです。
何を言いたいかというと話が広がりすぎて、今までの軌跡シリーズにあったようなその地域で演出される細かなドラマをあまり楽しめないのでは?と思ったので安心した。
ちなみに現時点においても以下のように機種は未定らしい。
発売日は唐突に発表が来るだろうけど、9月じゃないのかね、たぶん(個人の感想で公式情報はない)。
対応機種:未定
発売日:2024年予定
価格:未定
続報に今後も期待。
◆界の軌跡 ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/kai
◆ファルコム のお知らせページ

◆電撃オンライン 『界の軌跡』最新情報まとめ/クラフト&新システムの動画を公開〈2024.4.25〉【LEGEND OF HEROES KAI NO KISEKI】
◆電撃オンライン記事
https://dengekionline.com/article/202404/3500
◆4Gamer記事
https://www.4gamer.net/games/761/G076190/20240424010
東亰ザナドゥの新作情報 3/8
ティザーサイト、および4gamersサイト。
前作は2015年か。大分時間たったけど、軌跡の次の柱とかにするんだろうか。
それはともかく、続報がめちゃ気になりますね。
個人的には都市型神話アクションと言いつつ、近代くらいまで時代を広げてくれても面白そうだなと思っちゃうなぁ。
ちなみに発売日は未定だそうだけど、どんなに早くても年末、たぶん2025年かな。
https://www.falcom.co.jp/txk/
https://www.4gamer.net/games/781/G078156/20240307060/
アナウンストレーラーも出てました。前作は2015年か。大分時間たったけど、軌跡の次の柱とかにするんだろうか。
それはともかく、続報がめちゃ気になりますね。
個人的には都市型神話アクションと言いつつ、近代くらいまで時代を広げてくれても面白そうだなと思っちゃうなぁ。
ちなみに発売日は未定だそうだけど、どんなに早くても年末、たぶん2025年かな。
界の軌跡に向けた振り返り
下の動画、黎の軌跡の振り返りだけでなく、今までの軌跡シリーズ振り返りに最適ですね。
並の魅入られ方ではこんな動画作れないなぁ。そもそも空の軌跡とかの話とか、良く拾ってこれましたね。確かにそういうのあった、って言われて思い出したくらいなのに。
ちなみに台北ゲームショウ2024の近藤社長のインタビュー記事があるので、興味がある人は一読をおススメ。
イース10を挟んで2年越しだし、今後の情報にまた期待する。
並の魅入られ方ではこんな動画作れないなぁ。そもそも空の軌跡とかの話とか、良く拾ってこれましたね。確かにそういうのあった、って言われて思い出したくらいなのに。
https://www.famitsu.com/news/202402/01333011.html
黎の軌跡が始まるか終わるかくらいで軌跡折り返しくらいの話をしていた気もしたが、そう考えると、界の軌跡はかなり中身が詰まったものになりそうだ。イース10を挟んで2年越しだし、今後の情報にまた期待する。