イースオンラインのほうは今日は放置。
それにしても今育てているキャラの中で思うのは、インクはPTであまり必要ないなぁ・・・ってことをひとつ思いますね;
バフは重要だし、大きいんだけど、それ以外することがない。ヒールしようにも回復量少ないし、殴るにしても火力職の前では蚊ほどの力しかないのでかえって足手まとい;
かといって、状況によるとはいえ、PTでライチャするのは禁物です。
んー、ほんとどうしようかな~、ソロ向きなんでしょうか・・・><
零の軌跡の話に。
クロスベルってたしか自治区のはずだとおもうけど、じつはリベールのどの都市よりも発展してるのかもしれません。
空の軌跡でもでてきたエプスタイン財団(導力を発明した某博士の弟子のひとりがラッセル博士だが、その博士が築いた財団[だったとおもう])が直に支援している最新の導力都市でもあるらしい。
導力関係はリベールお得意の分野で鳴った空の軌跡だったが、なにか更なるものでもでてくるのかなぁ。
前作と結構イメージが違うのは鉄道が出てくることも挙げられますね。
リベールは小国すぎて、鉄道の出る幕がまったくなく、定期飛行船のみ。
自動車ってのもこの世界じゃ斬新・・・w
そいえば、公式サイトのストーリー紹介の最後にこんな文言がある。
「──これは《壁》を乗り越えようとする若者たちと、大都市の光と闇に生きる人々の生き様を描いた物語である。」(零の軌跡公式サイト)
ややテーマが小さく感じられるのは気のせいかな。
今作にも是非登場して欲しい(というか登場しないというのは有り得ないはずなのだが・・・)、空の軌跡でもでてきた「身喰らう蛇」。
ワイスマン教授は死亡したが、いたって他の重要人物は健在。
テーマからはやや読み取りにくいけど、空の軌跡から受け継ぐべきものは受け継いで欲しいなぁ。
『イースvs空の軌跡』 『英雄伝説 零の軌跡』
久々にファルコムのサイトをみてみたら、零の軌跡の公式サイトがオープンしていました。
・零の軌跡 公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/zero_psp/index.html
世界観のページ等を見た後にSpecialからPVを見たんですが、英雄伝説の流れを感じさせるインタフェースですねー、やはり(当然だけど。
どうも空の軌跡で言う「チェインクラフト」とほぼ同等といえるようなキャラ同士の連携攻撃システムが今作にも存在する模様。
組み合わせ固有の技が存在するのかまではわかりませんが、敵の体勢を崩してSクラみたいなので一発逆転な流れは今までと同じようです。
ちなみに釣りシステム等の前回のサブシステムの一部は存在する模様^^
空の軌跡と同等程度の内容の厚さであれば、遊ぶのに結構時間かかりそうだなぁ。
9月かぁ。
楽しみですね~^^
もうひとつ、イースvs空の軌跡をさっそく入手したのですこしだけ遊んでみました。
でも・・・
指がつりそう・・・っっ!
アクションは熱いですね~。
アクションはイース7そのものなのかなー。
もともとアクション性皆無の空の軌跡だが、敵としてアクションで動いているとすごい厄介・・・
まだやりはじめだからかもしれないが、エステルとかタフな上に範囲の攻撃が多い。
うかつに敵の近くによってばっかいるとExtraスキルの発動で致命的なダメージを受けることもあり、間合いをしっかりとりながら戦うことが大事~。
あんまアクションが得意でない(自分とかww)場合は体力は低いけど、最初はオリビエやアイシャがよさげ。
コツをつかめると弱い敵だとはめやすい。
ただチェスターとかになるとそうはいかないようです^^;
レベル80以上のSS
昨日、80以上のSSのドロポモブを聞かれてもすぐわからなかったので、
ウィキで調べてみたらこんなかんじでした。
・ソース(普通のウィキ)
ttp://yso.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A5%F3%A5%C8%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3%CA%CC%2F%C2%E7%C3%CF%A4%CE%C5%E3%2F%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB&word=%A
5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%C9%A5%EC%A5%A4%A5%F3#z0e88ad2
81 征服軍戦士
ホーリースラスト-SS(パラディン)、
エレメンタルオーラバースト-SS(エレメンタルプロテクター)
82 征服軍呪術師
アイオブファクト-SS(ウォーロック?)、
ペネトレイティングガスト-SS(レンジャーLv83)
83 征服軍勇士
ブラッドレイン-SS(シャープシューターLv84)、
ディバインコンデムネーション-ss(ビショップLv?)
83 征服軍砲兵
ナイトメアコクーン-SS(エルダー)
84 征服軍闘士
ビヨンドザグレイブ-SS(ネクロLv84)、
エインシャントスラッシャーSS(バーバリアンLv?)
他にもドロップするモブは載ってないが、スキル名だけ載っているのは↓。
ブリードオアダイ(アサシンLv?)
ピュアファイヘレシー(インクイジターLv?)
パラノイドインフェクション(ドルイドLv?)
以下の職業は何も情報が載っていませんでした。
シバルリー
グラディエーター
バーサーカー
ソーサラ
シーア
エレメンタリスト
レベル80到達
新たに追加されていた冒険者クエの半ばおかげでレベルアップ~。
ようやくポンピングブラストについで、2つ目?の目標達成です。
新しいスキルを見る為に戦士マスターの元へ。
やはり・・・!
当初はウィキのEプロのページで一番高いレベルとして出ていたスキルですねー。
野良でも貰ったことはあったけど、自分で覚えられるようになったのは嬉しいw
でも、これ、どのくらいの効果あるんでしょう(汗
一応、属性能力なので、攻撃力・防御力のどちらも上がる可能性が高いとおもてるんですが、また今度検証かなぁ。
補足:属性攻撃力と防御力って共通のパラメといわれているけど(それがステータスの属性値らしい?)、でも、ダークエンブレム(闇防御増加)にもあるように、必ずしも防御の場合はステータスには出ないらしい。
今回のスキルを使ってみると、属性値は10くらいから43くらいまで上がりました。
攻撃で属性をつかうことはまずないから、防御上昇してくれるんだろうか。
今度、ウィッチか手軽にアポでもくらってみませう。
ここまできて、あと残るはいまのところ、レベル82のエレメンタルオーラバーストだけですねー。
そもそも効果自体、知らないのでどんなのかも分かりませんが、はやく覚えたいなぁ。
昨日のアップでも新規冒険者クエ追加されたし、いろいろがんばってみようw
韓国版の情報 7/29版
7/29の更新は小振りなようです。
変な日本語があるのは毎度なのであしからず。
それでも良いというかただけみてください。
・ソース
ttp://game4.netmarble.net/ysonline/News/Update/BbsContentView.asp?seq=36782&pageno=1&searchstring=&searchstringoptionval=1&searchmonth=3
---------------------------------------------------------------------------—
こんにちは。イースオンラインです.
イースオンラインに多くの関心を見せてくれるお客様たちに先にご感謝の言葉を申し上げて、
7月29日木曜日アップデート及び友達推薦イベントに対して案内して上げます.
アップデート案内
◇ 素人サポートシステム追加
– 日程 : 2010年 7月 29日(木) 午前 10時 ~ 午後 2時 (定期点検)
– 5レベル以後からレベルアップ時, レベルアップヘルパー アルリミを通じてゴールドが支給されます。
※ レベルアップヘルパー アルリミを確認しなければ, アイテムが支給されません。
友達推薦イベント案内
友達を推薦したり、推薦受けた人にイベントアイテムを贈呈します。
◇ イベント日程
– イベントシーズン 1 : 2010年 7月 30日(金) ~ 8月 26日(木)
– イベントシーズン 2 : 2010年 8月 26日(木) ~ 9月 30日(木)
◇ イベント内容
1. 友達を推薦する!
– 推薦される友達が受諾すれば強化祝福カードと冒険加衣包みを受けるイベント.
2. 挑戦! 推薦王を取れ!
– 友達推薦数が一番多いBset3にスペシャル/ レアアイテム贈呈するイベント.
※ イベントページにキャラクターを登録するとイベント参加が可能であり,
一度登録したキャラクターはイベント期間中変更が不可能だから注意をお願い致します.
※ 推薦数が等しい場合, 先にお勧めして受諾したキャラクターが上位順位になります.
※ イベントに対するもうちょっと詳しい内容は追後ホームページを通じてお知らせいたす予定です.
---------------------------------------------------------------------------—
アップデート内容は、日本で言うレベルアップヘルパー(たぶん向こうとこっちは名前が違いみたい)から支給される物にお金が追加されるってことでしょうか。
まぁいくらかのゴールドが褒賞時に支給されるようで、れいのごとく、受け取らなかったりした状態でレベルアップすると通過してしまうようです^^;(レベルダウンすればもらえるのかな。)
もう1つは、これって友達追加した数でも争ってるの?w
一番を狙うのはどうでもいいけど、強化祝福(たぶん日本と同じ?)がもらえるようです。
コス強化?
どうやら無制限コスの強化がでてきたみたいですねー。
すでにあったが、それを補足するような説明が公式に出ています(携帯からなのでソースがはれない)。
でも、+5強化券があることが前提ですか~。
その時点でガチャ回さないとダメってことだよなぁ。
普通の強化と同じようにすればいいのにねぇとつくづく(_)
せっかくマイレでコス手にはいるんだから、楽しみの幅広げるためにも、強化カードもドロポさせるとか。
マイレ12000ポイントも使って、強化失敗で燃やすやつは少ないだろうし、強化守護とかも売れて、もうかるんでないのかなぁ。
いつもピントのずれたことをしてくれるね~(;´д`)
てか、コスを+30にすると防御が464くらいあがるらしい。
神廃人仕様極まりない…w
そういえば、今日あると予想したキャップ開放ありませんでしたね(^-^;
新しいデイリークエストでもみてみよう。
【連絡】イン関係
今週はイースオンラインへのイン時間が少し不定期になりそうです。
7/27(火) 非常に遅いorイン不可
7/29(木) 非常に遅い?
7/30(金) 非常に遅いorイン不可
もうすぐ経験値アップのイベクエもおわりだけど・・・
もうすぐイベントクエ(経験値アップ)もおわりだけど、案の定というべきか、何もアップデートの情報はでていませんねー。
また前日か、アップデート直前直後の発表になるんでしょうかねぇ^^;
いつものこととはいえ、タイミングがどうみてもまちがってますよね・・・。
メインのレベルはいまだに79で変わっていないんですが、1回のクエでどのくらいアップするのか改めて計算してみました。
・1日1回 シャープゴーレムクエストのみ(寺クエはソロ無理だし、入れるフレもいないのでパス^^;)。そのうえ、ゴーレムクエは驚くほど手軽で手短に終了する♪
・79でレベルアップに必要な経験値は、2,979,042,800(29億7904万2800byウィキ)。
・1回で1億の経験値報酬。
割ってみると、3.35%みたいです。
ちなみに75はわからんが、レベルアップに必要な経験値が16億4000万くらいだとすると、6.09%。
たかいでし^^;
たぶんレベルアップに必要な経験値はそんなに誤差無いと思うから、2つやろうものなら12%w
イベント期間中に2つくらいはレベルアップするんじゃないだろか^^;
まぁ75だと寺に侵入するのすら大変だと思いますが・・・><
興味本位にレベル85で計算してみると、必要な経験値は6,362,789,490(約63億byウィキ)だから、1.57%・・・
まぁ、85ならゴーレムは雑魚だろうからそれで1.5もあがるなら儲けものってことですかねw
あー、それにしても暑い暑い・・・
騎乗ペットのモデルって?
いまさらですが、騎乗ペットの公式説明にはこんな文章がある。
----------------------------------------------------------------------—-
こちらのアイテムは、ゲーム内で生息する動物に関連した商品です。
----------------------------------------------------------------------—-
ゲーム内に生息する動物?
モンスターのことなのかな。
まぁ、村にいる謎の小さな生き物(ルーとも言えない)も生息する動物に含まれると思うけど、
ビックトゥートレやケルピルス(実際はピピルス?)はいますからねー。
でも、アタナシオやトゥーレジュディみたいな生き物いましたっけw
自分が行ったこと無い場所なだけかもしれませんが、お寺にも平地にもそれらしい生き物はいません。。
実装予定の場所にでもでてくるのか、それとも単なる公式のミスなんでしょうかねー。
馬とか、モンスターででてきたら絶対足速そうだなぁ^^;
韓国版の情報 7/7版
久々に覗いてみました。
変な日本語があるのは毎度なのであしからず。
それでも良いというかただけみてください。
ソース
ttp://game4.netmarble.net/ysonline/news/update/BbsContentView.asp?seq=36495
-----------------------------------------------------------------–
△定期点検開始:2010年7月8日(木)午前10時
△定期点検終了:2010年7月8日(木)午後2時
△定期点検時間:4時間
◇アップデート案内
1.キャラクター最大レベルが90.Lvから95.Lvに上向されます。
2.新規スキルが追加されます。
-職業別新規スキルが追加されて、スキル マスターから習うことができます。
3.新規 [古代悪魔の社員]が追加されます.
-古代悪魔の社員で新規一般/カードクエストを進行することができます.
-社員のモンスターがドロップするクエストアイテムをNPCに持って行けば
何が入っているのかわからない ‘古代悪魔の石函’で交換受けることができます.
4.[奥深い地下室] インスタントダンジョンに難易度システムが追加されます.
-一般インスタントダンジョンのモンスターより力強いモンスターが追加されます.
-英雄ダンジョンで特殊な装身具アイテムがドロップになります.
-ダンジョンのボスモンスターを狩ればユニーク装備アイテム及び
強化(インチェント) になった装備アイテムをランダムした確率で獲得することができます.
[ダンジョン立場(入場)条件]
冒険のダンジョン : 立場(入場)制限なし.
英雄のダンジョン : 80~95 レベルまで立場(入場)可能.5回制限.
5.自由決闘システムが追加されます。
-安全地帯(村)でキャラクター間の1:1決闘が可能になります。
-ゲーム内オプション(O)を通じて決闘消すこと/つける機能を設定できます。
-----------------------------------------------------------------–
うーん、またレベルキャップがあがるみたいですね。
95か。
日本版で95なんて解放がきたりしたら、1レベで100億を超えるとか普通にありそうだが、
それに見合ったモンスターもいるんでしょうかね。
3倍にして1匹100万でも割にあわないが・・・。
2は1に伴うスキルの追加でしょう。
3はよくわからんが、ダンジョンのようです。
古代悪魔の石函…なんかアルベイン石函を思い出すけど、似たようなもんなのかな。
4はおそらく濃霧の洞窟に追加されたやつと同じっぽいやつなんでしょうねー。
まずいボスのドロップも改善されているようです^^;
いまさらだけど、向こうはレア化以外の装備でレアな装備ってあるんだろうか~。
たまにユニーク装備ってでてくるんだけど、レア装備は別の呼び方があるのでもしかしたら、存在するのかな?
5はいわゆる決闘システムでしょう。安全地帯とあるけど・・・デスペナはなさそうな予感。