結局降らなくて良かった。
都市に降ると大変だからな。
いまさらだけど、面白い。
https://www.youtube.com/user/jstsciencechannelちょっと古いけど、色々なものの製造過程とか、そういう番組が上がっていたりします。
物資不足がまた起こりそうで(というか起こっている)、それが一番の懸念だな。
2021年になったけど、思ったより人出がすごいな。
わざわざ実際に初詣行くような状況じゃない気がするけど。
仕事納めの人もいるようだけど、まだなんだよなぁ。
今年と来年の正月は曜日があまりよくないですね。元旦などふくめて。
面白い動画あったけど、こうなるのかね。
WindowsVMだろうけど、それよりもランサムウェアのexeを用意するの大変だろうな。
営業日的にはだいぶ少ないですね。
急転直下な感じもあって慌ただしい。
てか、自腹で賄わなきゃいけないもの多いな。
終夜運転は無いのは当然として、初詣は控えるように、とか呼び掛けられるとなりそうなのはなかなか斬新ですね。
年末を除けばたしかに最後のようですね。
今年もあっという間だったな。
ゲーム/写真/技術話/実況されるゲームの話題がメインです。