これ、ほんと予約できないですね。
そもそも予約可の場所が無い。
それに毎日何万件実行とかあるけど、全国でとはいえ、全然実行されてる気配が無いんだが、どこで誰に打ってるんだろうな。
感染爆発してますね。
といっても、いまだに感染したって人がいないんだよな。
いったいどういう人(どんな性格の人)がどういう行動をとって感染したのか、興味あるな。
誰か分析して公表してくれないだろうか。
ま、ありえないか。
これをどうやったら泡立ち良く出来るか、調べればいくらでもサイトが出てくるんだけど、シンクのネットに入れておくだけで全然違いますね。
すばらしい。
ネットで見てみると、意外と好みか好みじゃないかの判断がわかれるんですね。
好みはひとそれぞれだからなぁ。
普通に上手いと思いましたが、好みではないという人は匂い?とかが気になるらしい。
1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144,233,377…
となる数列ですが、ひまわりの種の模様とか、まつぼっくりの模様とかもこれに従っていたんですねぇ。
こういうのに紐づけられると、覚えやすいよなぁ。
たまたま見かけたので、そういえばと思い、買ってみました。
やはりというべきか、やや粘り気があってチョコも濃厚、非常に美味しいですね。
他のチョコアイスとはまた違った旨さです。
ただ、値段が90mlのサイズにしては300円近くと、かなり高めの部類のが傷かなぁ。
美味しさに見合った味ではあるので、こだわる方にはおススメです!
https://www.godiva.co.jp/ice_90ml/
https://www.youtube.com/watch?v=x_RIATQxbZ4
久々に変更してみました。
テーマ変えるたびに細かな調整が必要なので、どうも億劫になりますね。
すごいどうでもいいけど、思い出せないのは屈辱的なのでメモ。
・一辺に対して平行な線を、一辺に含まれない点に引く。
・一辺に関わる2つの角は、相似により平行な線と一辺に含まれない点に接する角度と等しい。
・平行線と点の交わる部分は180度であるので、三角形の内角の和は180度である。
一般生活ではまず証明しないですね。
ゲーム/写真/技術話/実況されるゲームの話題がメインです。