明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
新年早々ですが、春って季節はどうも好きになれないな(笑
秋がいいよ。実りの季節。逆に考えると春が無ければ秋も無いんだろうけどw
管理人の日記。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
新年早々ですが、春って季節はどうも好きになれないな(笑
秋がいいよ。実りの季節。逆に考えると春が無ければ秋も無いんだろうけどw
日記テスト。
ブログでも書きましたが、観てきました。
結構怖かったですね。
「コロンブスの卵」
新大陸発見を祝う凱旋式典で「誰でも西へ行けば陸地にぶつかる。造作も無いことだ」などとコロンブスの成功を妬む人々に対し、コロンブスは「誰かこの卵を机に立ててみて下さい」と言い、誰も出来なかった後でコロンブスは軽く卵の先を割ってから机に立てた。「そんな方法なら誰でも出来る」と言う人々に対し、コロンブスは「人のした後では造作も無いことです」と返した。これが『コロンブスの卵』(Egg of Columbus)の逸話であり、「誰でも出来る事でも、最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」「逆転の発想」という意の故事で今日使われている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B5%90%E5%B1%B1
嵐山は桜や紅葉の名所である。日本さくら名所100選並びに日本紅葉の名所100選に選定されている。京都市街の西に位置し、平安時代に貴族の別荘地となって以来、京都の代表的な観光地となっている。
有名ではあるんですが、今まで行ったことありませんね。
西側ってほんと縁がないな、今まで。