調子が悪いな。
新しいのを買うか、いよいよだめならIHで普通に温めるか。
その時期がやってきたが、相も変わらず提出期限が短い。
いい加減もう少し余裕を持てないものだろうか。
あと、今年はコロナ関連で郵送になったのですが、これまた手間がかかりますねぇ。
まだ9月なのにすっかり涼しくなりましたね。
そろそろ秋物を用意しないとなぁ。
久々に蛍光灯が切れましたね、丸いの。
注文しなくては。
地味に面倒なのは古いのを捨てるやつですね。
とんでもない暑さでしたね。
てか、落雷がすごかったけど、停電しないで何よりだった。
梅雨明けが前回の日曜日あたりでありましたが、8月にはいっていよいよ夏らしくなってきましたね。
熱中症などに気を付けてお過ごしください🏖
国によって違いはあると思うけど、日本って明らかに少数派じゃないのかな。
他国は店に対して休業要請はすることはするが、どちらかというと人に対して外出規制をかけている。
でも、日本の場合は後者はゼロで前者だけでなんとかしようとしている。
要請に従わない店がある、というけどそりゃ自主的に自殺に近いことをやれって言われてもやらん人はいるだろうに。
予想される結果だよな。
これもまたそこそこの長さになるのかな。
だとしたら嬉しいなぁ。
初めて使ったけど、便利ですね。
これは読書が捗る。。
前提条件にツッコミを入れたくなるような記事ばかりですね。
チープというか、ライターはそういうツッコミを受けるとは思わないんだろうか…(反論の必要なんてないが、明らかに前提誤りと思われるものを載せることに恥ずかしさを感じないのか)。
ゲーム/写真/技術話/実況されるゲームの話題がメインです。