「創の軌跡」カテゴリーアーカイブ

軌跡シリーズ 英名

英名がどうなるのか、英語版を調べてみた結果。
空の軌跡Trails in the Sky
閃の軌跡Trails of cold steel刀剣?
創の軌跡Trails into Reverie空想、夢想?
零の軌跡Trails from Zeroゼロ?
碧の軌跡Trails to Azure青色、空色?
黎の軌跡Trails through Daybreak夜明け?
界の軌跡Trails beyond the Horizon地平線を超えて?
正直、日本語版タイトルは解釈の余地が多分にあるもので意味がよくわからない。
英語版タイトルを見ると、新たに見えてくるものがありそうです。

界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- OPムービー 公開

OPムービーが公開されていました。
 
あまり分析しすぎると面白くなくなりそうだけど、ざっくり見た感じ、アニエスの役割が何なのか、改めて気になる。悲劇的・・・かどうかはわからないけど、切ない最後が待ってそうな予感がするね。

界の軌跡 閃の軌跡から登場するキャラクターたちの続報 7/11

待ちに待った続報が来ました。
それも閃の軌跡に登場したキャラたちの情報。画像はリンク先から堪能してほしいですが、リィン、本当にデザインが良いですね。前回の記事で意外と掲載順位低い?みたいな話を書きましたが、話の核心に関わるものに関わっているんだな、と感じる。言うまでもないのかもしれませんが(画像や映像みるまで信じられない)。
各キャラクターの紹介を見てると創の軌跡後、どうしていたのかがわかって面白い。クロウは予想外なところにいるし、アルティナはリィンの同僚にいつの間にかなってるけど、これはある意味必然の流れなのかな。

あと、結構嬉しい点は声優さんが変わっていないことですね。リィンやクロウの新しいセリフが聞けるかと思うと本当に嬉しい。
発売まであと2か月半。

◆界の軌跡公式

https://www.falcom.co.jp/kai

◆4Gamers

https://www.4gamer.net/games/761/G076190/20240710051

界の軌跡 この後ろ姿、ユン・カーファイ?

界の軌跡前の振り返りをしたりしていたところだけど、そういえば、この公式に載せられていたスクリーンショットの人物。
奥はベルガルドですが、手前の人は恐らくユン・カーファイですかねぇ。
空の軌跡で初めて出てきた老師だけど、現実で十数年経ってようやく登場しそう。
 
空の軌跡当時で70を超えているようだったので、軌跡シリーズでも相当高齢な登場人物かな。
八葉一刀流の開祖として出てきているけど、斑鳩の先代頭領だったり、シリーズにおいてかなり重要人物なのでどういった感じで出演するのか楽しみですね。
界の軌跡 公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kai
ユン・カーファイとか、なんだっけ?という方は以下の動画がとても分かりやすかったのでおススメです。
 

創の軌跡 アビスかつレベル+100オプション

次作の前なので、ちょっとだけ遊んでいましたが、この難易度だと回避率上げて回避ゲーにしないとまともに進めることができませんね。
レベルが高ければ不意を突かれることはないでしょうが、敵のSPDが以前紹介したようにめちゃくちゃアビスは高いので、敵から行動が始まることが多々ある。
この時に攻撃を食らうことを前提にした構成だと万単位のダメージを受けて行動が回る前に沈む。
 
戦闘時間長くはなるんだが、これはこれで苦戦して面白いな。
普段使わなかったアイテムとかを考えて使うのは楽しい。
 

創の軌跡 難易度の違い(敵のステータス)

Abyss(アビス)の難易度が少し気になったので自分用のメモ。
例として、最初に出てくるオルキスタワーの衛士隊員(銃)を比較。
VEasyEasyNormHardNightAby
HP189992005421110263873166542220
BRK455974813050664557306079670929
EXP412412412412412412
STR157616641752175217521752
DEF133214061480148014801480
ATS163917301822182218221822
ADF138514621539153915391539
SPD3941444852132
セピス地101010101010

これだけ見るとVE~Nまでは想像通りだけど、Hard以降はHP/BRK/SPDだけ強化されてるんだなぁ。
アビスはSPD強化が恐ろしい。
ノーマルの3倍、それも最初の敵でありながらすでに132か。
おまけにHPの量も2倍。
ちなみにラスボスとかでも比較してみたが、傾向は同じ。
アビスは雑魚でもSPDが200や300ある。
 
一応、衛士のVeryEasyとAbyssの画像載せておきます。

創の軌跡 トロフィー100%

そういえば少し前だけど、ようやくトロフィー100%(プラチナ)に。
VMがやっぱツラいですね。。
次作以降では実装しないでくれ、とまでは言わないけれど、もう少し工夫してほしい感はある。
登場人物がここまで多いと徐々に作業感が出てきてしまいますからね~。

英雄伝説 創の軌跡_20201011100625