http://persona5.jp/
どこに公開されているのかよくわからなかったけど、
画面の下のほうに行くとでてくるのね。
http://www.4gamer.net/games/272/G027222/20150220111/
PS4、やっぱほしくなってきました。。
そういえば主人公の形(笑)を見て思い出したのですが、
氷菓の主人公にちょっとだけ似てた。
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%B7%E8%8F%93%E3%80%80%E6%8A%98%E6%9C%A8&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=ktXnVMDLN8S2mQW_9oLIAQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1919&bih=979#hl=ja&tbm=isch&q=%E6%B0%B7%E8%8F%93+%E6%8A%98%E6%9C%A8%E5%A5%89%E5%A4%AA%E9%83%8E&imgdii=_
youtubeのアトラスPVのコメントって結構な確率で英語ばっかだな。
海外ユーザが多いのか。
「アトラス全般」カテゴリーアーカイブ
ペルソナ5 PV
P5のPVきたけど・・・!
これは買いたくなるなぁ。
・4gamer
http://www.4gamer.net/games/272/G027222/20150205126/
・公式
http://persona5.jp/
PVの途中で秀尽学園高校冬服とかあるけど、主人公たちの学校名なのかな。
ベースはP4っぽいけど、色合いといい、全体的に洒落てるなー・・・。
そういえば今回、ペルソナを使うときの象徴というか、召還器は仮面なんだろうか。
主人公も相変わらずカッコいいし、いいかんじです!!
ペルソナ5はps4とps3対応
http://www.4gamer.net/games/272/G027222/
いまさらだけど、P5ってPS4と3で出るんだね。
調べるのさぼってた。。
http://www.amazon.co.jp/PlayStation-4-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%EF%BD%A5%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-500GB-CUH-1100AB01/dp/B00O0Y0LR4/ref=zg_bs_2494234051_2
やっぱこのくらいはするのかな。本体。
P3、P4主人公の名前
あまり動画の主旨とは関係ないのだけど、
P3とP4主人公の名前は、こんな風に出す予定なのかな。
まぁまだ開発中だからこうなのかな。
それにしても、これ。
キャラ多いから、ストーリーがチープだったりしたら不完全燃焼しそうだ。
ペルソナQでプレイヤーは誰視点?
調べ方がたりないだけかもしれないけど、
このゲームって誰視点で進むのかな。
P3のキタロウ?それともP4の番長?新キャラはないだろうなぁ。
あるいは切替か選択できるのか。
個人的には番長のほうが面白いのでいいんですよねー。
http://www.4gamer.net/games/240/G024023/20140221067/
そういえば、再び株式会社アトラスとして動くらしいですね。
http://www.atlusnet.jp/
↑トップのお知らせ参考
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
http://p-atlus.jp/pq/
------------------------------
対応機種 ニンテンドー3DS
ジャンル RPG
発売日 2014年6月5日
価格 (記載なし。未定?)
CERO年齢区分 審査予定
プレイ人数 1人
-------------------------------
ゲームは面白そうと興味がわくけど、3DSなのがネック。
それにしてもアトラスはDS派ですね。ほかの作品といい。
絵柄はほかのアトラス3DSゲーム同様な雰囲気になっているみたいです。
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト
ペルソナ5
どうやら2014年12月らしい。
http://www.famitsu.com/news/201311/24043696.html
■公式
http://persona5.jp/
内容はよくわからないが、
どうも学園物っぽいのかな。
奴隷ってどういう意味だろう。拘束、束縛?
個人的にはPS3を持っていないので、これを契機に買うしかないのかな~。
P4U 真田
P4のキャラもいいですが、
真田が…!
http://p-atlus.jp/p4u/
美鶴のほうはある程度予想できる範囲内なので真田と比べれば、なるほど、という印象。
雪子はかっこよくなってますねー。
そいえば17日にPSVita発売ですね。
買いなソフトがすぐに出てこないレベルだと様子見になりそうですな。
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
これ、発売当時からどういうゲームなのかとおもっていたけれど、
悪魔はかなり魅力ありそうなんですよねー。
設定も悪くはなさそうだけど、なぜか手をつけていない。(買ってもいないのだけどw
・公式
http://megamisj.atlusnet.jp/
評価は良いようだ。