英雄伝説 空の軌跡 the 3rd 攻略メモ ストーリー攻略

■ ルシタニア号

 
始まって始めて操作できるようになるのはパーティー会場から。
情報収集のためにも馴染むためにも他のお客に話しかけてみよう。
ケビンがどういう状況にあるのかが少しは分かります。

ケビンの話から最奥の部屋に用があることが分かりますので、適当に用を済ませたら向かおう。
ルシタニア号では話が一直線なので流れに沿って進めれるだけでOKです。

◎【扉のスイッチ】
主催者の部屋に入ると部屋の中にスイッチ(ビックリマークが出ます)がいくつかあります。

種類1 ⇒ 通常のスイッチ
種類2 ⇒ その他のスイッチを全てオフにするスイッチ

種類2のスイッチが一つだけありますので、それ以外の種類1のスイッチを全て押しましょう。
押す順番は関係ありません。

--------------------------------------------------------------

ターゲットを回収すると閉じ込められますが・・・
ケビンは自動で脱出します。
直後、戦闘になりますがレベルの差があまりにあるため、ほとんど労せずに勝利可能。
(たいした戦闘ではないのでデータは載せません)

幾度か同じような戦闘を繰り返して再びパーティ会場へ…

■ 【始まりの地】~ 【庭園】

 
ルシタニア号イベント後、国際線の船の中で行動できるようになります。
ドロシーの話が終わったら全てのお客に話しかけるとイベント進行。

グランセル到着後、大聖堂へ向かうのですが自動進行なので一切余計な場所には寄れません。
何か選択肢があるわけでもないので話をそのまま進めましょう。

--------------------------------------------------------------

聖堂でのイベント後、百貨店で買い物をします。
が、尾行されていることに気付き追手を埠頭へ。
軽く戦闘になります。

ギルバート、Gアパッシュ(違ったら修正します)と戦闘になりますが、何気にギルバートの凍結攻撃が厄介。
二人とも凍結してしまわないように念のため気をつけよう。
Gアパッシュの主砲もまともには受けたくないが、発動が遅いので避けることは可能なことが多い。
あまりゲームの得意ではない人でも地道にやればあっさりいける。

戦闘勝利後、イベントにより【庭園】へ・・・。

--------------------------------------------------------------

まずは飛ばされた場所がどのような場所なのかを調べてみよう。
敵は一切いないので問題ない。
体力、CPを回復できる泉(ただし一度使用すると一定回数の戦闘をこなす必要あり)、食料を提供する大樹を解放したら再度、中央の石碑のあるところへ。
回復機能などが使えるようになるので奥に現れた転移陣より先へ進もう。

◇ ポイント
・回復の泉でCPを適度に回復させる。
・携帯食料などを作るために食料を大樹から調達。
  ⇒ただし、今作では食料のみではほとんど作れないので「魔獣の…」も集める必要あり。
・物語の中盤以降くらいから本棚にある本を読むことができるようになる。
  (場所は最初に飛ばされた場所、マップの右下辺りにある本棚、など)

■ 【翡翠回廊】

 
ここに入るとまずいきなり戦闘突入。
幻や時による属性ダメージ変化について説明があります。
今回はこれに頼るところが大きいので後々活かしましょう。

基本的には
 探索 ⇒ 宝箱回収 ⇒ イベント場所
です。
最初はレベルが上がりやすいので少し経験値を稼いでおいてもいいでしょう。
しばらく進むとシールドで進めない部分に行き当たります。
やむなく脇道にそれると封印石と呼ばれるものがある。

回収後、転送機能が使えるようになるので庭園に戻りましょう。

-------------------------------------------------------------------

・ティータ解放
手に入れた封印石にはティータが閉じ込められています。
解放後、装備を整えてから再び探索開始。
シールドがさっきまであった場所の先へ進むとイベント発生。

今後、たくさんでてくる扉関連です。
一応最初なのでイベントという形で強制ですね。

念の為ですが、この扉は戦闘があります。
かつ、ティータしか入れませんのである程度は装備を整えておきましょう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ヘビィ・ザ・ムーン (×3)9999最初はなぜかこちらを回復してくる。
一定被ダメージ後、「月光の狂気」連発。
月光の癒し
月光の狂気
movを低下させられてしまうのでアーツによる攻撃もできるようにしておこう。
後はCPが溜まり次第、Sクラフトで攻めればよい。それほど苦労はしないと思われる敵。
 
戦闘終了後、月の扉1を解放することができます。
Episode終了後、探索を再開できるので次の転移陣から先へ。

○ 宝箱情報
情報のクオーツ
ティアの薬
300ミラ

○ 封印石
ティータ

■ 【翡翠回廊2】

 
ティータ解放後、先へ進むとアルセイユを発見。
更に先に進むと石碑も発見できます。シールドの張られている場所が正解なのですが、
解除しないことには先に進めないのでとりあえず他の道へ進みましょう。

アルセイユでは工房へ行きましょう。
奥の機関室への入り口を調べるとイベント発生。
セキュリティ解除後、司令室で封印石を入手。
これを解放することで障壁が消えます。

更に先へ進み、次の石碑を発見したら体勢を整えましょう。
準備ができたらいよいよ先へ。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ベヌウ9999空属性にやや弱い。貪欲なる舌
吸収してくるのが結構厄介。
折角ユリアがいるので、号令をかけてからの直接攻撃で攻めよう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ベヌウ(第2段階)3999空属性にやや弱い。アースランス
最初のベヌウを倒すと即出現。
HPが低いのでさっさと片付ける。アースランスにだけは注意しよう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ベヌウ(第3段階)18007空属性にやや弱い。冥界波
HPがかなり高い。
とはいえ、ここまでくれば雑魚は減っていると思われるので戦いに集中できるはず。
攻撃、回復を繰り返して勝負を終わらせよう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
スードルード・ギザ(x4)4072水・時属性にやや弱く、火属性にやや強い。火炎放射
火炎放射がかなり痛い。
アーツ防御が影響するので、この時点ではほとんどダメージを減らすことはできないだろう。
火炎放射をまともに受けないためにも、チェインクラフトなどを使うタイミングはよく考えたほうが良い。グラールスフィアを活かすことでかなり戦いやすくなるはず。
戦闘後、ようやくリースがSクラフト『ヘヴンストライク』を習得する。
準備ができたら次の領域へ・・・。

○ 宝箱情報
グラムチョーカー
ブラックバングル
リーベの薬
紅蓮ケチャポテト
ティアの薬
ロイヤルスパイク
パッパラパエリヤのレシピ
300ミラ
セラスの薬
命中2

フレッシュ天然水
地水火風のセピスx50
時空幻のセピスx50
精進<<魚旅情>>

○ 封印石
ユリ

■ 【異界化王都 南街区】

 
【翡翠回廊】のボス戦場、奥の転移陣より先に進もう。

転移後、王都グランセルへ。
気付きにくいのですが、噴水の傍に石碑があります。
この段階で行ける場所は南街区と王城方面のみなので、まずは南街区を探索しましょう。
特に各建物にある宝箱は結構役に立つアイテムばかりです。

探索し終わったら北街区へ。
北も同様です。先へ進める場所は一箇所しかありません。
王城前戦闘がある。
出現敵HP特徴所持アーツ等
アイアンカイザー4116時属性にやや弱い。特になし
物理攻撃に対する防御力がやや高い。
その反面、と時属性に対する防御力が低いのでアーツで攻めるのも良い。
敵が密集していることが多いのでクラフトも活かそう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
アイアンナイト(x7)2816時属性にやや弱い。特になし。
特にたいしたことはないと思われる。
攻撃も直接攻撃のみと単純。敵が密集することが多いのでクラフトを活かして戦うのが吉だろう。 
戦闘勝利後、東街区に行くことができるようになります。

○ 宝箱情報
HP2、
不死鳥フライ、
絶縁テープ、
アカシャハート、
リーベの薬、
地水火風のセピスx50、
500ミラx3、
ホワイトブレス

○ 扉情報
月の扉2(釣公師団本部)
太陽の扉2(遊撃士協会)
星の扉1(グランセル城前)

■ 【異界化王都 東街区】~帝国大使館

ようやく東街区にはいれるようになるが、行ける場所は少ない。
唯一、帝国大使館に行くのが目的。
入った途端、戦闘が待ち受けているので注意しよう。
帝国大使館で戦闘になる。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ダークブレイド(×4)4432時属性にやや弱い。朧(即死効果有り)
防御力がありタフなので注意。その上、攻撃によるダメージも半端ではない。
状態異常無効がことのほか多いので注意。朧は発動に時間がかかるので発動までに倒せそうにないならクラフト・アーツ解除技を使って解除しよう。
帝国大使館奥で封印石を手に入れると話が一段階進みます。
ここでようやくミュラーを仲間に。

○ 宝箱情報
七彩ドロップ弾のレシピ、
ソールの薬、
身代わりマペット

○ 扉情報
この範囲内で行ける場所には扉はなし。

■ 【異界化王都 西街区】~グランセル 波止場~グランアリーナ

ミュラーを仲間にしたらさっそく西街区へ。
念の為、宝箱の中を回収。ついでに大聖堂内にある星の扉にも寄っておこう。
もしかしたら、この時点で扉の条件(戦闘勝利回数100回)を満たしていない可能性があるのでどうしてもすぐに見たい場合は周辺で稼げばすぐに回数は溜まる。

次に波止場へ。
波止場ですぐに山猫号を発見するが入れないのでとりあえず先へ。
SCと同じように周囲を探索した後、奥の倉庫へ。
倉庫で戦闘になる。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ウィスプ(×4)1982風属性にやや弱い。デストプラズム(麻痺)
ターン数をかけると結構手間がかかる相手。
一気に片付けるか、自信がなければメンバーを一方向に集めて敵を引き寄せてから攻撃を行う。
できればこの時点で苦戦などはしたくないところではありますが。
戦闘勝利後、山猫号の鍵を入手。

戦闘後、山猫号に行って封印石を入手。
案の定、ジョゼットを仲間にしてからグランアリーナへ。
入って左側は進めないのでまずは右側の扉から奥へ(階段を上らずに。)。
太陽の扉3があるので確保しておこう。
その後、上の観客席を通って反対側の選手控え室へ。
セーブポイントがあるのでここも確保。準備ができたら先へ行ってみよう。
グランアリーナで戦闘になる。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ダークブリンガー23777風属性無効
時属性にやや弱い
カーズブレード(遅延効果)
エナジーブラスト(封技効果)
サンダーストーム(ダメージのみ)
仲間を呼ぶ
スカルヘッド(×4)999火属性無効
水・幻属性にやや弱い
HP0時に自爆
ダークブリンガーたちの前に雑魚戦が2回ありますが、いずれもそこらへんをうろついている敵ばかりなので割愛。ダークブリンガーの基本はSCの敵とあまり変わらないが、遅延効果つきの技もあるので油断はできない。
ダメージも馬鹿にならないので回復系アーツ、クラフトは揃えておこう。
雑魚を適宜始末することも忘れずに。こちらは自爆に注意。
戦闘勝利後、封印石を入手。
戦闘勝利後、封印石入手しヨシュアが仲間になります。

○ 宝箱情報
【西街区】
S-タブレット、
ティアラの薬、
ブラックバングル+、
スイングベーカリー、
ブレインロースト、
アセラスの薬、
スタンGB、
ティアラの薬

【波止場】
ロングバレルⅡ、
ティアラの薬、
美臭、
パームの薬、
EPチャージⅠ、
クリムゾンアイ

○ 扉情報
星の扉2(グランセル大聖堂)

■ グランセル城~空中庭園~封印区画

グランアリーナで手に入れた封印石を解放するとヨシュアが仲間になります。
クラフトにも長けていますし、アーツもそこそこ組めるのでメンバー構成をここで一度考え直すのも手です。
ミュラーはリモートアビリティーでかなり役に立つと思いますのでメンバーに入れていない時はサポートに回すのも手です。

準備ができたらユリアをパーティーに加えてグランセル城に向かいましょう。
ユリアがいないと城内への転位も入場(クリア後は可能)もできません。
城内に入るといきなり戦闘になりますが、外にいた甲冑の兵士に比べれば弱いので難なく撃破可能。

ユリアは一通り部屋を回る必要がある、といいますが回らずとも先に進めることは出来ます。
次の目的地は空中庭園・女王宮のテラスです。

女王宮テラスにつくと小イベント発生、その後宝物庫の鍵を入手できますので城内1Fに戻り地下の食糧倉庫にある宝物庫に向かいましょう。

エレベーターで封印区画に降りられますが、ここはさほど時間はかからないので問題ありません。
最下層に石碑があるのでとりあえず確保、更に先に進む準備をしましょう。
準備が出来たら先へ。封印区画で戦闘がある。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ロストルム32270時・空属性に弱い粉砕撃
双粉砕撃
激神の鉄槌
煉魔咆哮
仲間を呼ぶ(ロストルムハイド)
ロストルムハイド1376幻属性にやや弱い回復液
【ロストルム】
 煉獄の守護を司る強大な力を秘めた悪魔。比類なき・力をもって敵対者を討ち滅ぼす。
【ロストルムハイド】
 ロストルムの肉片から生まれた邪蟲。色々な毒素を宿し、さらに回復液まで持つ。

初めての巨大ボス戦。
ロストルムは物理攻撃に対してかなり防御力が高いのでアーツで戦おう。
時・空属性に耐性がないのでここを突けば戦いやすいはず。
ロストルムハイドはあまり気にせずとも良いが、倒し続けているとロストルムは召喚ばかりしていることが多い。
あとHP回復手段を充実させておく。ロストルムの攻撃で数千のダメージがでることもある。
戦闘勝利後、一端庭園に戻ることになります。
ここでユリアの強制参加は終了。

○ 宝箱情報
【グランセル城内】
魔防2
グラムチョーカー+
パールイヤリング
ゼラムパウダー
懐石≪狸土瓶≫
ティアラの薬
女王様クッキー
ひらひらクレープ

【空中庭園・女王宮】
ティアラの薬、
攻撃2、
陽炎

○ 扉情報
星の扉3(空中庭園)

■ 金の道・銀の道【金の道編】

封印区画で手に入れた封印石を解放するとクローゼが仲間になります。
準備が出来たら先へ行きましょう(星の扉などで開けられるものが結構あるので開けにいってもいいかも)。
封印区画最奥から先へ進むと、いきなりイベントで説明があります。

ここでの攻略は2組(丁度8人います)に分かれて行動をします。
パーティーの必須条件は片方にケビン、片方にリースがいること。
これ以外に条件は無し。

パーティーは基本的にどういう組み方をしても問題はないと思います。
力が得意な人間ばかりいれても、片方はアーツが得意になりやすいわけですし。
自身はケビン・ミュラー・ヨシュア・ティータと残りのメンバーにしました。
圧倒的にケビンたちのほうが戦いやすいですけど、リースたちもそれほど苦戦はしませんでした。

領域に入るといきなり戦闘。
雑魚ばかりですが、通常攻撃だけならおそらくダメージはそれなりに受けると思います。
回復装置をフルに使って辺りを探索開始。

ちなみに宝箱ですが、メンバーによって異なるようです。
あとは・・・意外と金の道、銀の道の両方とも短かったり。
途中、扉があるので全て確保しておきましょう。
ボス戦前には石碑がありますので確保して挑もう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
?リース?13006幻属性無効ホーリーブレス
アークフェンサー
ドッペルリース12404幻属性無効なし
グリモア1444物理防御力があまり高くないなし
ホーンテッドミラー6666物理攻撃反射反射黎明砲
シールサンダー
スパーキングミラー6666アーツ攻撃反射反射黎明砲
シールサンダー
一撃で大ダメージがでるような攻撃はほとんどしてこないが、唯一、リースの側にいるミラーの反射黎明砲には気をつける。まともに喰らうと6000前後のダメージがでる。
あと注意するのは相性。ホーンテッドミラーは物理反射(アーツのみ有効)、スパーキングミラーはアーツ反射なので全体攻撃は危険。
攻略の仕方としては、最初にアーツでポツポツ攻撃するより、範囲指定のSクラフトなどで物理反射以外の敵を始末、その後、全体アーツも交えて戦えばやりやすい。
戦闘勝利後、扉をくぐるともう片方に話が移ります。

○ 宝箱情報
 (この章についてはメンバーによって異なる)
○ 扉情報
 星の扉4

■ 金の道・銀の道【銀の道編】

銀の道に入ると金の道と同様にいきなり戦闘になります。
ビロードデーモンが結構手強いので注意。

基本的な構造は金の道と類似しています。
宝箱の中身もメンバーによって異なる。
意外と狙い目は終盤にいる敵が落とすアイネクライネ(オリビエ、ジョゼット用)です。
攻撃力が750もあるので余裕がある人は終盤の敵を倒し続けてみると良いかも。
出現敵HP特徴所持アーツ等
?ケビン?12673遠距離攻撃・味方の援護を行うグラールスフィア(2回防御)
セイクリッドブレス
サクリファイスアロー
ドッペルケビン19404遠距離攻撃・味方の援護を行うなし
グリモア1444物理防御力があまり高くないなし
デススラッガー(x5)16811時属性にやや弱い冥界4連砲
冥界砲
チャリオッツダッシャー
敵の攻撃面ではデススラッガーが厄介。即死技を持っているので一撃死対策は必須。
次に厄介なのは「?ケビン?」たちの援護技。
グラールスフィアなどは2回完全防御なのでSクラフトの使用には注意しよう。
注意しないとこちらのCPを無駄に使ってしまう。
敵は位置がまとまっていることが多いので、機会をみてクラフトを使えば効果的にダメージを与えられるはず。
戦闘勝利後、先に進むことができます。

○ 宝箱情報
 (この章についてはメンバーによって異なる)
○ 扉情報
 月の扉3

■ ル=ロックル訓練場 【バルスタール水道】

金の道、銀の道で手に入れた封印石を解放するとオリビエ・ジンが仲間になります。
次の層へ転位すると、いきなりイベント戦になります。
ただ、敵自体はあまり強くないので問題なし。

まずは、ル=ロックル訓練所宿舎を探索しよう。
扉に関連するクオーツを入手可能です。

探索が終わったら、バルスタール水道へ。

水道内にある溶岩内は歩くとダメージを受けるので注意しよう。
宝箱から得られる耐熱ブーツを履くことでややダメージは和らぐがダメージが0になるわけではないので注意。
水道内はそれほど複雑な構造はしていないが、わき道を見落としやすい。
スイッチを切り替える部分も左右で両方試してみよう。
両方にスイッチを切り替えると意外と気付かなかったことなどがあるはず。

水道の最奥まで行くとボス戦になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
?アネラス?8942風属性無効剣技・八葉滅殺
落葉
独楽舞踊
ゲイルランサー
シルファリオン
ドッペルアネラス18222風属性無効なし
グリモア1888物理防御力があまり高くないなし
ウェアザッパー(x5)20216風属性にやや強く、幻属性にやや弱い突進
宙空飛爪斬
特に脅威になるものはないが、ウェアザッパーの攻撃には注意しよう。
攻撃の追加効果で毒に犯されたり、気絶することも。
敵の体力も低いのでかなり戦いやすい相手だろう。
戦闘勝利後、アネラスを解放することができて、次への道が開けます。

○ 宝箱情報
・訓練宿舎
 精神4
 紅玉の指輪
 幸運(クオーツ)
 冷血ミートボール

・バルスタール水道
 セラスの薬
 EPチャージⅠ
 耐熱ブーツ
 スカルペンダント+
 UFパイ
 感嘆フレグランス
 龍樹のツナギ
 フェザーブローチ
 攻撃4
 カイザーナックル

○ 扉情報
 星の扉5

■ ル=ロックル訓練場 【サントクロワの森】

バルスタール水道で手に入れた封印石を解放すると地図に現れます。
秋模様のサントクロワになっていて個人的にはすごい好きな雰囲気(本編とは関係なしだけど)。

目標地点は最奥地ですが、あちこちにわき道があって宝箱が隠されているので回収しましょう。
中ボスなどはいませんが、ギルバートに関するイベントが途中であります。
ちなみに、サントクロワにいる敵(川を渡った先の広場にいる敵など)でシャイニングポムに出会いましたので探してみると良いかと。
ただし、SCと比べてやたら防御力が高くなっているような感じがあるので注意!

最奥まで行くとボス戦になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
?シェラザード?9196風属性無効ヘブンズキス
エアリアル
ドッペルシェラザード19196風属性無効なし
グリモア2332物理防御力があまり高くないなし
セ・レ・フォルス(x5)12818幻属性にやや弱いついばみ
貪欲なる蒼光
苦戦する要素はないと思います。もしきついと感じたらレベルを上げましょう。
楽な要素として、シェラザードにはステータスダウンなども効きますしティータのスモークカノンも通用します。
戦闘勝利後、シェラザードの解放ができます。

○ 宝箱情報
・サントクロワの森
 リリーネックレス
 アイス三姉妹
 アセラスの薬
 HP4
 キドニーダガー
 キュリアの薬
 ドクドクッキー
 カルバリークロス
 地水火風のセピスx100
 ティアラルの薬
 ガトリングギア
 省EP4

○ 扉情報
 月の扉4

■ ル=ロックル訓練場 【グリムゼル小要塞】

サントクロワの森で手に入れた封印石を解放するとシェラザードが仲間に。
同時に地図にグリムゼル小要塞が出ます。

要塞内には色々と仕掛けがありますが、どれも単純なのでそれほど迷うことはないはず。
あえて挙げるなら、途中、橋がいくつかありランプの色によって通れたり通れなかったりする場所があります。
周辺にボタンがありますので、うまく切り替えましょう。
そんなにパターンは無いので隅々まで歩き回れば答えは出そうなものです。
暗闇の部屋では近くの部屋にある暗視ゴーグルを探しましょう(宝箱)。
暗闇での戦闘は暗視ゴーグルを装備していない場合は暗闇状態で戦闘になります(他のアクセサリーの暗闇防止は無効)。
まぁ、無理に戦わず逃げ出すのも手です。

最上階の石碑奥で戦闘になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
?アガット?12148火属性無効スパイラルエッジ(遅延)
フレイムスマッシュ
ドッペルアガット21240火属性無効ドラゴンダイブ
グリモア2332物理防御力があまり高くないなし
メズ・ビースト(x2)24116幻属性に弱く、地属性無効逆鱗招(STR/SPD UP)
怒涛の突撃
戦闘力はそれなりに高いが、石化攻撃が有効なのであまり強く感じない。
満遍なく攻撃するより、集中攻撃して一匹ずつ確実に倒そう。
アガットよりメズ・ビーストをさっさと片付けることのほうがよさそうです。
戦闘勝利後、アガットの解放ができます。

○ 宝箱情報
・グリムゼル小要塞
 グリル《渦巻》
 ティアラルの薬
 超弩弓
 ゼラムパウダー
 暗視ゴーグル
 キュリアの薬
 ムーングラス
 シルバーピアス+

○ 扉情報
 星の扉6

■ ル=ロックル訓練場 【グリムゼル小要塞】

グリムゼル小要塞で手に入れた封印石を解放することでアガットが仲間になります。
その後、訓練場の宿舎からでて右上(谷の風景が見える場所)の方向へ進むとイベントが発生します。
出現敵HP特徴所持アーツ等
アスタルテ41449時属性、空属性にかなり弱い魔槍アシュター
獄槍スンラスーア
雷招メ・ベルデ
冥界波
魔眼(遅延)
仲間を呼ぶ(アデプト)
アデプト9590時属性、空属性にやや弱い空間浸食(バニッシュ状態)
貪欲なる蒼光
大閃光(暗闇)
この戦闘からケビンの新Sクラフトが使用できるようになります。
アスタルテは時属性にかなり弱いのでこのSクラフトを使って一気に体力を奪いましょう。
アデプトの空間侵食もかなり厄介です(しばらくの間戦闘不能に。その後自動復活)
ケビンの新Sクラフトを叩き込んで残りのメンバーで攻撃すればアデプトは倒せるでしょう。

また、かなり重要なのは回復手段です。
一人ひとり回復していてはなかなか攻撃できないのでラ・ティアラルを使えるようにしておきましょう。(ラ・ティアラだとやや回復量が不足しますしアーツ範囲が狭いのが難点)
戦闘勝利後、エステルを解放することができます。

○ 宝箱情報
 特に無し(既に取得済みなら)

○ 扉情報
 特に無し(既に取得済みなら)

■ 光と影の迷宮 【光の迷宮/影の迷宮】

訓練場広場で得られた封印石を解放するとエステルが仲間になります。
その後、イベントでケビンが離脱します。
第5話はほぼ全て離脱しているのでパーティーの組み方を気をつけましょう。
特に今までグラールスフィアに頼った戦術を使っていた人は注意です。

準備が出来たら訓練場広場の奥へ。

・光の迷宮
転位陣を抜けるといきなりイベント戦闘です。
敵はいずれも空属性に弱めなので、弱点を突いた攻撃がいいでしょう。混乱・睡眠・即死などの状態異常攻撃をしてくるので対策が必要。

この先はとりあえず先に進めるところまでまずは進めます。
障壁を解くためには、封印石が必要ですので入手・解放しましょう(ボス戦はまだ無し)
封印石の解放によってリシャールが仲間になります。

リシャール解放後、同じように進めるところまで進めましょう。
かなり奥ですが、二つ目の封印石を入手できます。
二つ目の封印石を解放することで、レンを解放することができます。
態勢が整ったら更に先へ進もう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
アルケニー・グライア19900空属性にやや弱い邪眼(石化,遅延)
アルケニー・エプロス19900空属性にやや弱いダークマター
ティアラル
アルケニー・タレイア19900空属性にやや弱いブレードネット
邪悪な群れ
ポイズンボム
アルケニー・シグマ27280空属性にやや弱いブレードネット
吸聖クブリエ(即死)
邪眼(石化,遅延)
ポイズンボム
ヒドゥン7042空属性にやや弱い
通常攻撃による毒化
厄介なのは石化、即死、毒の状態異常。必ず防止アクセサリーをつけよう。

また、アルケニー・シグマは最初に登場する3匹の蜘蛛のいずれかを倒すと出現する
シグマはかなりHPが高いので出来る限り、3体同時に倒すのがいいかもしれない。
戦闘勝利後、新たな封印石入手ができます。

○ 宝箱情報
・一つ目の封印石を入手するまで
 フェザーブローチ+
 EPチャージⅡ
 フレイムジッポー
 雨月残心
 ファントムS
 ミラージュリング
 ロングバレルⅢ

・二つ目の封印石を入手するまで
 クレストチャーム
 温泉タマ御殿
 アセラスの薬
 リリーネックレス+
 運命のカード(太陽の扉4を開くのに必須)
 アペイロン
 ムーングラス+
 ストレガー0

○ 扉情報
 星の扉7
 星の扉8
 太陽の扉4

■ 守護者の試練 【ジェニス王立学園】

イベントで隠者の庭園に戻ります。イベント後、ケビンが復活。
光の迷宮のボスがいた場所から更に先に進むと転位陣があるので先へいきましょう。

とんだ先はエルベ周遊道です。
実際の周遊道とは違い、歩き続けると同じ場所を回り続けるようなルートになってます。
まずは辺りを探索して宝箱などを開けましょう。
一箇所だけ光っている石碑がありますので、その場所のイベントを参考にクローゼを仲間にいれて再びその石碑を訪れます。

○ ジェニス王立学園
石碑を触るとジェニス王立学園へ。
辺り一面白黒ですが、これはイベントのため。この白黒を戻すことが大事。

建物ごとに元の色に戻すことが出来るので、色を戻す建物に入ったら「黒い甲冑の兵士」を倒しましょう。
赤い甲冑の兵士を倒すと再びリセットされてしまう。
建物内の全ての黒甲冑の兵士を倒すと色が戻ります。
分かりにくいのが本館と外ですが、本館は2階の廊下奥にいる兵士を見落としやすく、外は王立学園入り口近くの木にいるのが見落としやすいので注意。
また、扉で5万ミラを要求される部分がありますが、宝箱に1万ミラずつ入っているのでぜひ取りましょう。

全ての色を戻すと旧校舎への門が開きます。
出現敵HP特徴所持アーツ・説明等
レイス16649特に無しメンチギリ(DEF低下、封技)
気合注入(STR上昇)
精神注入(HP3000回復)
根性注入(復活)
ブチ切れアタック(即死)
ディン18649特に無しメンチギリ(DEF低下、封技)
気合注入(STR上昇)
精神注入(HP3000回復)
根性注入(復活)
ブチ切れアタック(即死)
ロッコ24649特に無しメンチギリ(DEF低下、封技)
気合注入(STR上昇)
精神注入(HP3000回復)
根性注入(復活)
ブチ切れアタック(即死)
特に強くないです。防御力もあまりないですし、アーツで攻めるのも吉。
あえていうなら技が少々厄介か。
根性注入ですぐに復活する。
戦闘勝利後、更に先へ進むことが出来ます。
旧校舎に入る前に体勢を整えましょう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
フィリップ38861アーツ防御力がやや高いエスメラスハーツ
剣技・空蝉(遅延)
剣技・飛燕(AGL低下)
エメラルドサーバント(×6)16757通常攻撃に封魔効果ラグナブラスト
フィリップも強いが、エメラルドサーバントが厄介。
ラグナブラストを連発してくるので避け切れない可能性が高い。
まずはSクラフトを連発してこいつらを倒してしまおう。
その上でフィリップと戦ったほうが戦いやすい。
○ 宝箱情報
 10000ミラ(×4)
 手掴み魚の河原焼き
 シグルドリーヴァ
 封魔の理
 リコ・フォンデュ
 ガルガンアーマー
 トルネードファン
 ゼラムカプセル(×2)
 T-アンクレット
 パニッシャー

○ 扉情報
 月の扉5
 星の扉9

☆ 本
 ケビンたちが最初にいた場所の本棚で人形の騎士を発見可能。
 シェラがその場所にいるので話しかけると、肉体改造論を発見可能。

■ 守護者の試練 【鏡の隠れ処・湖畔の研究所】

ここも周遊道にある石碑からいけます。
パーティーにアネラスを加えた状態で入りましょう。

ここでは各階に中ボスがいて最後にボスがいるといった感じで、他には宝箱を回収するのみ。
建物に入るとミラーヴォーグルと戦闘に。
アーツ反射なので物理攻撃で攻めよう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
グラッツ30856特に無しグラッツスペシャル(遅延)
旋風剣
秘技・グラッツビッグバン(C)(気絶)
猟兵(×2)24058特に無しチャージ(気絶)
煙幕弾(暗闇)
脅威となるものは特に無し。
グラッツ・ビッグバンも発動までに時間がかかるのでその間にHPを回復させる(キャンセル不可)。
猟兵も同様でさほど強くない。
出現敵HP特徴所持アーツ等
カルナ32892特に無しアサルトコンビネーションα(暗闇)
アサルトコンビネーションβ
ショックスパイダー(アーツキャンセル)
散弾、グレネード弾(気絶)
重甲弾(DEF低下)
一喝入魂(STR上昇)
女猟兵(×2)23455特に無しショックスパイダー(アーツキャンセル)
手榴弾
散弾
機動力が低下することがあるので、アーツで攻めると良いかも。
しかし、特に脅威となる攻撃はないため、あまり難易度は高くないはず。
出現敵HP特徴所持アーツ等
クルツ33750特に無し方術・儚きこと夢幻の如し
方術・穏やかなること白波の如し(HP2000回復)
極技・雷神招来
猟兵(×2)24330特に無しスクワーツファイエル(STR・SPD上昇)
五月雨突き
チャージ(気絶)
ケビンたちが言うほど強くはない。
1、2階同様に戦おう。
屋上まで上がると最後の戦闘が発生します。
出現敵HP特徴所持アーツ等
キリカ32000特に無し奥義・双龍螺旋撃
風華輪、零剄
ゴズ・ビースト(×2)26280火属性無効、やや幻属性に弱い怒濤の突撃(直進3500ダメージ)
逆鱗招 STR・SPDアップ
奥義・双龍螺旋撃がやや強いが、その他は問題ない。
キリカは常に間合いを取って戦うので機動力が足りない場合はアーツで攻撃しよう。
戦闘勝利後、次の扉が開きます。

○ 宝箱情報
 無銘十哲
 毒の理
 ナパーム骨付き肉
 ゴールドクレスト
 ナマモノゼリー
 機功
 ゼラムカプセル
 幻耀珠
 水耀珠
 劇薬《毒味奉行》
 ティア・オルの薬
 睡眠の理
 ガルガンアーマー
 混沌の理
 木耀珠
 アセラスの薬
 グランドスラム
 裏武術大会参加許可証
 アセラスの薬

○ 扉情報
 星の扉10
 星の扉11

■ 守護者の試練 【鉄壁の砦・レイストン要塞】

次の場所へ行く前に隠者の庭園、東側の書庫で本を発見することができる。

リシャールをパーティーにいれて、新たに光りだした石碑のところへ向かおう。

・レイストン要塞/研究棟
入れる建物はここ一つだけなので歩き回れば分かるはず。
ちなみに飛行場のほうへ行こうとすると飛行艇に襲われますので、レイストン要塞をクリアしてから行くようにしましょう。
研究棟に入るとイベント開始となり戦闘があります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
シード中佐39745アーツ発動がやや遅いアークプロミネンス
狙撃命令(駆動キャンセル)
閃撃(遅延)
螺閃撃
王国軍兵士(×6)18510混乱・即死・石化有効ショック弾(気絶)
ペイント弾(暗闇)
フリーズ弾(凍結)
厄介なのは兵士の状態異常攻撃。凍結と気絶は特に厄介なので、アクセサリーで防ごう。
シードのアークプロミネンスは10000近いダメージがでるが、キャンセルが可能な上、発動までに時間がややかかるので必ずキャンセルする。
敵が全体に散っているので全体アーツや全体Sクラフトを用意しておくとやりやすい。
シード戦後、兵舎の鍵を入手可能。
ちなみに兵舎は要塞を入って左奥にあります。
兵舎内ではまず右奥で鍵を入手しましょう(宝箱に魔獣が潜んでいるので注意)
鍵入手後、2階へ行くと赤い灯りのついた部屋があり、入ると戦闘になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
カノーネ30760常に距離を置いて戦うダンシングガンナー
爆雷セット
麻痺弾乱射(封技)
毒弾乱射(毒)
CP超吸収(CP吸収)
重装特務兵20660混乱有効重刃斬(気絶)
特務兵・両手爪(×2)16280混乱有効影縫い(封技,遅延,毒)
特務兵・銃(×2)13560混乱有効機銃速射
毒と封技対策はしておこう。
混乱が有効な上に、カノーネ以外は密集していることが多いので中円のアーツでもかなり有効。
カノーネ戦後、鍵を入手可能。
これによって司令棟に入ることが出来る。
複雑な構造をしているように見えるが、基本は一本道プラスわき道なのでしっかり歩けばなんとかなりそう。
2階奥で石碑があり、その奥で戦闘になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
モルガン68770特に無し檄獣乱舞(気絶)
大切断(気絶)
轟刃波
暴旋風
王国軍士官(×2)22920特に無しなし
注意すべきはモルガンの攻撃力。
体力のないオリビエなどは防具などでかなり固めておかないと檄獣乱舞で10000以上のダメージを受けてしまう。
それ以外は特に問題はないだろう。
モルガン戦後、さらに奥へ。
3階の奥まで行くと守護者がいます。
出現敵HP特徴所持アーツ等
カシウス80000アーツ防御力がかなり高い奥義・鳳凰烈波
百烈撃(吹き飛ばし効果あり)
裂甲断(遅延)
雷光撃
麒麟功(STR,SPD上昇)
かなり強い。HP回復は決して怠らないようにしよう。
ステータス上昇などの補助魔法を用いて戦う。クロックアップ改なども必須。
頻度で言うと、雷光撃と百烈撃を多用する模様。麒麟功はあまり使用してこない。
奥義・鳳凰烈波では14000、麒麟功使用後では20000近いダメージが出るので注意。
時間はかかるが、アースフォールなどで固めながら戦えばかなり安全だろう。
ちなみに、戦闘に負けてもEasyモードを選択できるので勝てない場合はそちらで再挑戦可能です。
通常モードでクリアした場合のみ、『剣聖の紋章』を入手可能。
戦闘勝利後、次の扉が開きます。

○ 宝箱情報
 マスタービーンズ
 フォースフラッグ
 ティア・オルの薬
 仰天スパークリング
 キュリアの薬
 闇の理
 琥耀珠
 EPチャージⅢ
 果実の失楽園
 ゼラムパウダー
 ティアラルの薬
 風耀珠
 ロングバレルⅢ
 アセラスの薬
 クレストチャーム+
 S-タブレット
 黒耀珠
 陰陽
 ゼラムカプセル(ソルダート軍用路)

 ・カシウス撃破後のみ可能
 超・闘魂ハチマキ(発着場)
 超・闘魂ベルト(発着場)

○ 扉情報
 星の扉12

■ 守護者の試練 【黒の方舟】

ヨシュアを加えて黒い石碑へ。

宝箱の回収をしておきましょう。かなりレアなアイテムもあります。
地下牢にいる人物を解放すると、セキュリティーカードがもらえます。
そのカードを使って、一番深いところへ行くと戦闘に。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ドルン41918特に無しカノンハンマー
オーバルカノン
キール32770特に無し爆弾投げ
宅空便従業員(×6)18415通常攻撃に毒効果なし
特に脅威はなし。
カノンハンマーは強力だが、それ以外に強い攻撃はありません。
かつ、まとまっていることが多いので範囲攻撃がかなり有効。
戦闘後、ジョゼットの『ワイルドキャット』が強化されます。
またワイルドキャットを習得(ミニゲームクリアが条件)していない場合はここで習得します。

甲板の障壁が外れるので前部へ行きましょう。
聖堂で戦闘になります。
出現敵HP特徴所持アーツ等
怪盗ブルブラン53370特に無しデスマジック
ワイルドカード(封魔+封技)
奇術・アカシックレイン
マジックナイフ
奇術・ア・ビッグ
奇術・ア・リトル
痩せ狼ヴァルター54800特に無しアルティメットブロー(気絶)
レイザーバレット
ソニックシュート
インフィニティコンボ
ゼロ・インパクト
幻惑のルシオラ48800特に無し幻惑・火炎地獄
火炎旋風、華散風魔の舞
幻術・夢見の鈴音(睡眠)
ティアラル
セラス
気絶・睡眠防止対策が必要。あとはHP回復魔法を十分に用意しておこう。
Sクラフトを連発されることは少ないが、メンバーを固めて配置していると危機に陥ることもあるので注意。
各所、集中攻撃で撃破していくのが最も手堅い戦法か?
戦闘勝利後、転位陣が出現します。
移動すると狭間へ。
ちなみにここでのメンバーによっては戦闘後のBGMが変わる?
出現敵HP特徴所持アーツ等
黒騎士79900攻撃力がかなり高い絶技・冥皇剣(凍結)
鬼炎斬(気絶,吹き飛ばし効果)
零ストーム(駆動キャンセル)
シルバーソーン(混乱)
ラ・ティアラ
アースガード
分け身
黒騎士(分身2体まで)29900特に無し零ストーム(駆動キャンセル)
アースガード
D・ファントム60000特に無しAAキャンセラー(駆動キャンセル)
ハイパーアームショット
ブランスマッシュ(暗闇)
ハイパーレーザー
エレクロー
ハンマーナックル
分身を途中で作成してくるが、ステータスを見れば違いは明らか。
本体を倒せば分身も倒れるのでとにかく本体を攻撃するのがいいだろう。
D・ファントムはAAキャンセラーが厄介。こちらを先に倒しても良い。
補助魔法を有効活用しよう。
ちなみに勝利することが出来ない場合はEasyモードがあるので、そちらで再挑戦することができる。
戦闘勝利後、狭間からでると星の扉が出現します。

○ 宝箱情報
 ・後部
 ガルガンアーマー
 アセラスの薬
 絶縁テープ
 闘魂ベルト
 EPチャージⅢ
 甲殻味噌煮爪
 ティア・オルの薬
 S-タブレット
 オリバナムレイ
 ゼラムカプセル
 レーベンスボルン
 翠耀珠
 金耀珠
 キュリアの薬
 フレイムジッポー+
 EPチャージⅡ
 闘魂ハチマキ
 5000ミラ
 封技の理

 ・前部
 必殺の理
 土壇場マペット
 キュリアの薬
 葉隠
 セラスの薬
 超・闘魂ベルト
 5000ミラ
 天眼
 凍結の理

○ 扉情報
 星の扉13
 星の扉14(聖堂、黒の方舟クリア後)
 太陽の扉(黒の方舟・前部第1層)

■ 遠い炎群 【紫苑の家・煉獄】

狭間での戦闘後、準備を整えたらエルベ周遊道のエルベ離宮へ続くはずの道へ。
転位後は紫苑の家を調べることになります。

ここでは何箇所か、回る必要があります。
全ての部屋、外では礼拝堂の裏口、入り口、井戸を調べる必要があります。
その後、建物に入って正面の入り口からでましょう。
正面の入り口から出たときに入手した礼拝堂の鍵で礼拝堂内に入ることが出来ます(その後、しばらく自動進行ですのでセーブがほしい人はその前にセーブを!!)。

ここからはケビンとリースの二人だけになるので不安な人は装備を整えておきましょう。
煉獄のマップは一本道なので迷うことはないでしょう。
LV130あってもまだ経験値をそれなりに得られるのでしばらくは鍛えても良いかも。
脱出前に幾度か、中ボス戦のような位置付けの戦闘がありますが、体力があるだけの敵なので苦戦はしないかと。
いずれも時属性にやや弱い敵なのでアーツ・魔槍《ロア》を使えば問題なし。
ちなみに、煉獄では戦闘の初期配置を後ろに下げておいたほうが良いかもしれません。
アーツを多用することが多いと思うので前にいても余計にダメージを受けるだけです。

煉獄を最後まで歩くとイベント&ボスです。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ワイスマン29549多種多様な技を使うアナザーディメンション(混乱)
デス・スクリーム
ジェネシックバリア
ダークマター・改
裁きの雷(封技)、
真・魔眼(遅延)
アスタルテ38449時・空属性にかなり弱い魔槍アシュター
獄槍スンラスーア
雷招メ・ベルデ
冥界波
魔眼
ロストルム39510時・空属性にかなり弱い粉砕撃
双粉砕撃
激神の鉄槌
煉魔咆哮
戦闘開始前にケビンが聖槍《ウル》を習得します。
空属性のSクラフトな上、この戦闘ではかなり有効なのでCP100になったらすぐに使いましょう。
あとは二人のうちのどちらかを回復に回して、補助魔法を使いつつSクラフトで倒すというやり方でも十分です。
とにかく3体いると受けるダメージが半端じゃないので注意。
あとは混乱防止のアクセサリーをつけておくことが吉。
戦闘勝利後、自動イベントです。

○ 宝箱情報
 アセラスの薬
 タベルナクルム
 EPチャージⅢ
 コスミックギア
 ヴァジュラ
 獣肉の煉獄シチュー
 虹色のプルプル
 アレの生き血エキス
 シャインスフィア
 朧円具輪
 プルガトリオ
 ティア・オルの薬
 蒼玉の首飾り
 グラールロケット

○ 扉情報
 なし

■ いつか、辿り着く場所 【幻影城】

イベントで庭園に戻ってきた後、再びセレストに話しかけると《深淵》への入り口が開けます。
敵が強いだけではなく、特殊アイテムも手に入りますので是非行きましょう。

深淵にいる、中ボスたちはかなり攻撃力が高い。アーツで10000程度のダメージもでるので注意。
最後にでてくるボスには、攻撃力3200、3300以上の全体攻撃Sクラフトで挑もう。
ちなみに深淵には星の扉15があります

アルセイユで移動を開始すると庭園には戻れません。
とはいえ、移動先で一部の防具とアイテムくらいは買うことが出来るので全く何も手に入らないわけではないです。
扉に行けるのは最後なのでセーブを取っておくなり、なんなりしておきましょう。
ちなみに全員のレベルを無理に上げる必要はないかも。
移動先に出現する敵からかなりの経験値を得られるので、主だった仲間のレベルだけ上げておけば問題ないです。

準備ができたらセレストに話しかけましょう。
○ 幻影城
幻影城ではパーティーを分けることになり、全要員を使うことになります。
基本、ケビンたちが進む門のみがやや難易度が高く、それ以外の3つの扉はあまり難易度に差は無し。
いろいろ組み合わせて見ましたが、苦戦して倒せないほどバランスが悪いパターンはなさそうです。

ただし、ケビンたちのパーティーのメンバーはやや考慮するべき。
欲しいのは物理相性の全体Sクラフトを持つキャラです。ヨシュアを入れておくとアーツにも対応できますし、攻撃面でもかなり活躍できます。

ダンジョン内は一本道プラスわき道といえる程度の道。
宝箱の中身はメンバーによって変化します。
攻略はケビンたち以外の3つの門を行い、その後、ケビンたち。
ボス戦はケビンたち以外の3つの門、その後、ケビンたちです。
ちなみに3つの門を全てクリアした時点で途中セーブ可能です(セーブ再開後、いきなりケビンたちの戦闘イベント)。

ここで最終ダンジョンなので、アイテムは惜しみなく使いましょう。
出現敵HP特徴所持アーツ等
ゴルディアス零式69950時属性に弱いダブルバスターキャノン(暗闇)
ギガントプレス(即死)
仲間を呼ぶ(アローアンヘル)
アローアンヘル5144時属性にやや弱いゴルゴンアロー(毒、石化)
アルテミスアロー(駆動キャンセル)
クロノスアロー(遅延)
ゴルティアス零式のギガトンプレス、ダブルバスターキャノンがかなり痛い。
アローアンヘルも様々な状態異常攻撃を行うので、必ず対策はしておこう。特に石化と即死はないと話にならない。
ただ、タフなのはゴルティアス零式だけなので補助魔法を使えばそれほど苦労はしない。
ちなみにゴルティアスの元のゴルティアは「空→金耀石=ゴルティア」らしい。
出現敵HP特徴所持アーツ等
T-Ⅱゲシュペンスト56179時属性にやや弱いジェノサイド(C)
ディレイキャノン(遅延)
AAキャンセラー(駆動キャンセル)
拡散レーザー
仲間を呼ぶ(ブレードアンヘル)
ブレードアンヘル5144時属性にやや弱い天軍突撃命令(STR上昇)
雷光撃
厄介なのはAAキャンセラー。駆動キャンセルされる上、ダメージも地味に痛い。
雑魚を片付けつつ、ゲシュペンストにもダメージを与えよう。
雑魚を始末すると、本体が仲間を呼ぶ行動を繰り返すので行動をいくらか封じることもできる。
天軍突撃命令後のゲシュペンストの攻撃には要注意。
出現敵HP特徴所持アーツ等
R-タイクーン78257特に無しプレッシャーエクスプロージョン(A)

踏みつけ
かみつき
尻尾振り
羽ばたき
吹き飛ばし
仲間を呼ぶ(ロッドアンヘル)
ロッドアンヘル5084空属性にやや弱いヘヴンスラップ(混乱)
ホワイトゲヘナ
デス・スクリーム
ジエネシックバリア
特に脅威になる攻撃はない。R-タイクーンはロッドアンヘルを倒されるとすぐに仲間を呼ぶを使う。
動きを封じるために雑魚も適宜倒すようにしよう。
ロッドアンヘルが時々、ジェネリックバリアを使ってくるので物理攻撃でもダメージを与えられるように準備はしておこう。
補助魔法も使えば容易にクリアできる。
出現敵HP特徴所持アーツ等
アニマ=ムンディ150000破壊的な攻撃が多い煉魔招来
セプトクライシス(柱が存在する場合のみ)
裂空斬(気絶)
裂音シーメーダ(駆動キャンセル)
邪光波セナーデュウ(味方ステータス上昇解除)
時魔ズウォルデル(STR低下)
空魔メイヴクラウ(MOV低下)
魔蒼弓ナグ・ルブ(C)(凍結)
邪法剣ゼク・ウォー(C)(遅延)
聖痕砲メギデルス(C)
チェンジアトリビュート(属性変化)
グラン・グリモア7490空属性にやや弱いヒカリトナル(バニッシュ状態)
ヤミトナル(自爆、床破壊)
アニマ=ムンディの最初のターンで柱を召喚する。
この柱がある間はアニマ=ムンディは完全防御しているのでまずは柱を破壊しよう。
ちなみに柱を効率的に破壊するには全体のSクラフトが良い。
柱は一体ずつ、効く属性が一つしかないのでアーツではあまりに効率が悪い。アーツは防御と回復に回そう。
柱が残っている間はアニマ=ムンディはセプロクライシスを繰り返します。この技は柱の数で威力が決まります。
回復魔法をかけ続けるか、アースウォールでもかけておかないと体力がすぐなくなるので気をつけよう。
他にかなり厄介なのは聖痕砲メギデルスです。
まともに喰らうとLV150でもほとんどのキャラが生き残れないほどのダメージを受けるのでグラールスフィアなどで完全防御を取っておきましょう。
戦闘勝利後、自動でエンディングです。
エンディング終了後、クリアデータをセーブできます。
お疲れ様でした。

○ 宝箱情報
 メンバーによって異なる。

○ 扉情報
 なし

ゲーム/写真/技術話/実況されるゲームの話題がメインです。