◆ アキラルートの入り方
- レイコ、ユミ、チャーリーのいずれかのルートをクリアする。
- どれか一つクリアすると解放される。
- エンディングが面白いかはともかく、レイコルートだけで明かされる内容はある。
- クリアまでの長さはレイコ>ユミ>チャーリー。
- 再度初めからゲームを開始する。
- ユミの誘いを断る。
- 2Fの風紀委員からアキラの話を聞く。
- 片方はアキラが現れる、もう片方はどこへ行ったか知らないか?という話をされる。
- 1Fの倉庫、部室で武器や防具を入手する。
- 1Fの保健室に寄る。
- 1F廊下の西隅へ行くと、アキラが仲間になる。
- 仲間になれば後は適当に。
- 3F八幡と話していなければ、会話する。
- 電算室前へ移動。
- ガキと戦闘になるので必ず武器を装備しておくこと。
- 3F八幡のところへ再度移動し、コンピュータを入手する。
- 3F廊下奥の部屋でヒーホー君を仲間に。
- アームターミナル入手前に行っても現れない。
- 用務員室のマンホールへ。
- マンホールへ入る前に体育館前の通路で多少の経験値稼ぎを推奨。
- 育成方針は次項参照。
◆ 地のノモス
- レベルアップ時のパラメータ割り振り方針、色々意見はあると思うが、以下が良い気がする。
- 主人公は速さ
- 不意を突けることが多い
- 逃げられる可能性が高まる
- 攻撃で先制を取れる可能性が高まる
- 交渉で追いかけた時に捕まえやすい
- アキラは魔力
- 魔法を覚えられる個数が増える
- MPが増える
- 逃げられないとか、ほとんど先制出来ないはきつい。
- 極振りとまでは言わなくても、優先的に上げても良い。
- 主人公は速さ
- マップはオートマッピングより。
- 宝箱とかは面倒だったので書いてない。
- B7F、B1F付近で出現敵が変化する。
- B7Fあたりでゾンビちゃんたちが出現するので注意。
- トートや鍵は1Fを経由する必要がある。
- B4FにFALLと表示される場所があるが、中は落とし穴。
- セーブ、回復がB10F、1Fにしかない。
- アモンの仲魔を仲魔にする方法
- 戦う場合はそれなりに準備が必要(特にハトホル)。
- セベク
- 強さ、知恵がいずれも12以上
- せっとくする→戦うを選ぶ
- ハトホル
- 新月時に話しかける。
- トート
- セベク、ハトホルを召喚して話しかける。
- 1Fはセーブと回復はあるが、邪教の館がないので戦力強化を再度するためには潜る必要がある。
- アモンの仲魔を味方にしている場合はそれだけで十分。
- むしろ、主人公たちがあっさり死なないように強化しておくべきか。
◆ 第1ノモス
- 敵が一気に強くなるので注意。
- バルブは出来れば開いたほうがいい。
- ボスを倒すまではアイテム補充が地のノモスになるので、戻るときに時間がかかる。
- 6Fまで行けばセーブ可能。
- 仲魔の強化は6Fで行うのが良いので、道中は戦いつつも会話で穏便に済ます方が楽かもしれない。
- ただ、会話で仲魔にならないようなのは倒しやすいのが多いので倒してしまうのも良い。
- バルブを開きに行くと、道中でFALL部屋があるので活用すると少し楽に6Fに行けるが、誤ってボス部屋へ特攻しないように注意。
- 6Fでダメージゾーンに出くわしたら、そちらはボス部屋方面である。
- 6Fに到達してからもボスまでは意外と距離がある。
- 覚えている限り、毒ゾーンをマップした。
- 奥の方は全て行ってない。
- ボス討伐前はショップやカジノは営業しておらず、セーブと回復のみ利用可。
- ここで十分な戦力を整えよう。正直、物理攻撃には頼れないので、アキラに強力な魔法を覚えさせられるかはポイントの一つ。
- ボスはブーシャヤンスタ。
- HPがかなり高い。
- 攻撃がかなり高い。
- 麻痺攻撃を持っているので、麻痺治療手段は必須。
- 全体スリープ攻撃も持っているので、その治療手段も用意したほうが良いかも。
- タルカジャ、ラクカジャ等の補助もあったほうがよい。
- 地のノモスとは別次元の強さである。
◆ 第2ノモス
- 敵がまた強くなるが、まずは9Fの防具屋を目指す。
- ここで入手できるドルフィンヘルム、どくろのけいこぎ、ふくしゅうのこて辺りを装備しておけばかなり戦闘が楽になる。
- 各フロアは少しずらしたような構成を取っている模様。
- 階段の位置から推察。
- 回復は可能だが、このノモスはセーブ場所と邪教の館がない。
- 仲魔を強化するためには第1ノモス(6F)へ戻る必要がある。
- しかし、FALL等の一瞬で戻る方法もない。
- 敷居はかなり高いが、何かしら合体剣を作れると良いかも。
- ただ、敷居は高いのでカジノの景品も悪くはない。
- ドロップ品ならモリーアン(ブリューナク)、トロール(ロンギヌス)等も悪くない。
- 合体剣のベースである練気の剣はプリンシパリティが落とす。
- 一部のフロアのマスで女が現れるが、通らなくても攻略は可能。
- 通ると状態異常になるので注意。
- ボスは幽鬼ドゥルジ。
- HPや攻撃力が高くかなり強い。
- さらに呪殺などの攻撃も行ってくる。
- 防具を揃えていない場合はかなりのレベルアップ、仲魔の強化が必要で運ゲーになる。
◆ 第3ノモス
- 14Fは広いが、イベントはほとんどない。
- ここでようやくFALLがあるので、第2ノモスのバルブを開けているなら6Fとの行き来は容易になる。
- このノモスは一つのフロアに上り階段が複数あることがあるが、基本的に上階へ進めるのは一つ。
- 敵のレベルは40台で、進入直後は仲魔にできない可能性がある。
- ボスは24Fだが、24Fの大門を開けるためにしろのカギが必要。
- ヒノカグツチを入手できる場所があるが、ボス討伐後かつ力・体力共に25以上必要(主人公、アキラどちらでもよい)。
- 直前のワープは満月時でなければならない。
- ヒノカグツチは火属性なので、火反射の敵に注意。
◆ 第4ノモス
- 以下の敵に注意。
- ニャルラトホテプ 炎反射(ヒノカグツチ反射)
- ギリメカラ 剣反射
- 時々敵が出現するような音が鳴るイベントが起こるが、これはボスの吠え声(?)である。
- 金縛りになることがある(低確率?)
- 少し使いづらいが、25Fのショップ、回復、邪教の館があるので活用する。
- ここより先にはもうない。
- 色々な仲魔を作れるが、個人的には以下がおすすめ。
- ニュクス(後列要員)
- ダークブレスが使える。
- サマリカームが使える。
- 魔法を吸収する。
- 通常出現で仲魔にしやすい。
- ケルベロス
- パワーブレスが使える。
- 通常出現で仲魔にしやすい。
- これ以外にも回復担当はほしい。自分はサルタヒコ、アリアンロッドがたまたま眠っていたが、これでも十分だった。ディアラハンが使えるといいが、ディアラマでもかなり助かる。
- ニュクス(後列要員)
- 武器やアイテムもしっかり準備しておく。
- 武器はヒノカグツチもいいが、速さが十分にない場合はラスボスがマカラカーンを使うので危険。
- 剣が無双正宗どまりの場合は、ニュートリノガンも良い。攻撃回数が多く、パワーブレスやタルカジャでかなりのダメージを与えられる。
- 防具は悩ましいが、第3ノモスで手に入れたセットでも十分。というか、通常攻撃を反射出来る時点で相当強い。
- 25Fは二つのエリアに区切られているが、ワープで移動する。
- 左上側へのマップは右下側の右上隅っこのワープから。
- マップ内のすべての場所へは行っていません。
- 26F以降はひたすら上に上るだけ。COMP使用不可エリアが多い。
- 26Fのダークゾーンは行き止まりが多いので、明るい場所を中心に進む。
- 27Fは一方通行が多いが、それだけ。
- 28Fはワープで別エリアへ移動する。ダメージ宝箱があるので注意。
- ここでボス、アジ・ダハーカと戦闘になる。
- 見た目通り、物理系の戦い方をしてくる。
- 正直、ここまで来れるなら、そこまで強くない感じない、はず。
- ボス戦後、MPなどを使い切って辛い場合は、死んで戻るのもあり。
- 29Fは真・女神転生2のような一歩通行壁があるが、ただ進むだけ。
◆ 天のノモス
- BGMは邪教の館だが、施設の類は無い。
- COMP禁止エリアが多いので、同じフロア内でもCOMP使用可場所でCOMPは使用する。マッパーと併用して移動しよう。
- ワープもあって複雑に見えるが、実際のところボスへの道は一つしかない。
- 何度も同じところを通らされるので覚えるしかない。
- ここに出現するランダは剣を反射しない。
- ヒノカグツチはクトゥルーやヘカトンケイルには効かない。
- ラスボスはマカラカーンを使うので敵より速く動けないなら、ヒノカグツチは使わない方が安全。
- 通常出現する敵が弾丸を落とすことがあるので、余裕があれば狩っておきたいところ。
おつかれさまでした。