最終のネタばれがありますので、追記で。
今回、多くの騎神が出てきたね。
蒼 クロウ
緋 セドリック
銀 リアンヌ
紫紺 ルドガー
灰 リィン
黒 オズボーン
残るは金(黒の史書に金の記述がある)ですね。
ただ、動いていた時の記録は史書にも記載がなかったようですね。
過去に一体誰が乗っていたのか、とか・・・。
一体誰なんだろう。
起動者を知っているであろうオズボーン、アルベリヒはさておき、ルーファスは心当たりがあるみたいですね。
勝手な想像ですが、いくつか絞ってみた。
・すでに登場している人?
いまさら新規ってのは考えづらいよねぇ・・・。
ルーファスは、やはりあの人か、みたいな雰囲気ですし、まったくの新規だとユーザー的にはあの人か、とはならないよね。
・近くにいそう
少なくとも帝都にはいる人のような気がするよな。
あの場面でオルディスやクロスベルにいるとはとても思えない。
重要な場面なんだから。
それでいくつか独断と偏見で考えてみた。
・オリヴァルト
根拠はないけど、有力候補の一人じゃないかなぁ。
死に際っぽい台詞言ってたけど、不老不死なんて死ななきゃわからないし、言っても不思議ではないだろうしね。
それにドライケルスとやたら共通点が多いんだよな。このまま退場させるにはあまりに意味深な設定だ・・・w
追記
考えてみたら、最後のほうでアルベリヒが「閣下、それに殿下もこれでよかったんですかな?」みたいに聞いてるけど、オズボーンも回顧するようなそぶり見せてるし、白だったのかなって思いました。
やっぱ、あれか。皇子は消えてしまったかな。
そうなると、もうほんと限られてくる気がするが・・・カレイジャスに乗ってた人は違うとかだと、自分の予想じゃ、ミルディーヌとかしかいなくなっちゃうんだけどな。
・ヴィクター
こちらも根拠は無い。けど、マクバーンが2で「光の翼ごとなァ!」みたいに最後言っていたのが気になるんだよな。意味深で無意味な言葉を吐かないでしょ^^;
まぁ、白だと死んだのが確定してしまうが・・・。
・オーレリア
この人は個人的には無いかな。
攻略サイトとかで見かけるけど、鋼の聖女との話で、巨イナル一に関わっていないと言っているしな。
あの会話が演技の可能性もあるが、パンタグリュエル発進の前の会話とかからみても、なさそげに見えた。
・離宮の卵前にいた人たち
おそらくこの中にはいなさそうだな。
いたとしたら、遊んでるだけじゃない^^;
・ハイアームズ侯と周りにいた人たち
これもないだろうな。
唐突すぎる。准将も同じかな。
・アンゼリカ
実は始末しなさい→記憶を消しなさい、とか?
ゼロではないだろうがね。
少なくとも今作ではかなり早めに退場しちゃったし、有力候補とはいえない。
・女学院にいた人たち
これもないかなぁ。
血筋的にはアルフィンだろうけど、他の起動者メンツを考えるとそぐわないかな。
それにほとんど戦闘シーンないし、荒事タイプではない。
少なくとも起動者である以上、戦闘をそれなりにこなせる人間と考えるべきだろうな。
・黒き星杯の中の人
敵の中に実は・・・というのもたぶんないだろうな。
ルーファスが言ってるってことはルーファス自身ではないし、鉄血の子供たちでないのも確かだろう。
旧Ⅶ組もないだろうな。仮にいたら、とんでもないやつということに^^;
あとは新Ⅶ組だけど・・・あるとしたら新キャラのアッシュか、ミュゼだろうか。
ただ、アッシュって内心も描かれているけど、それを見る限り、起動者ではない気がしますねぇ。
あとはミュゼか。
帝都駅で鉄血とミュゼが意味深なやり取りをしているのは、ミュゼがヴァイスラント決起軍のまとめ役をしている、少なくともそういう動きをしている人間のひとりと知っていたから、か、あるいは起動者として知っていたから、か。
宰相見てると、決起軍を知っていても不思議はない気がするし、知っていてなお、それも駒の一つと考えていそうだしなぁ。
とりあえず、以下を候補としてあげてみるか。
オリヴァルト(血筋やドライケルスとの共通点)
ヴィクター(意味深な台詞から)
アンゼリカ(希望的な考え)
ミルディーヌ(単なる興味、ヴァイスラント決起軍を束ねられるほどの存在感から)
うーん。
決め手がないな。
閃の軌跡4を待つしかありませんね。